※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食始めてから2週間うんちが1日10回くらいあるんですけど同じ方いますか😅?

離乳食始めてから2週間うんちが1日10回くらいあるんですけど同じ方いますか😅?

コメント

はじめてのママリ🔰

それは下痢だと思うので病院で診てもらった方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    実は先週診てもらってて💦
    よくあることだから様子見てねーと言われたんですが、あまりにも続くので普通なのか気になって質問しました🙇‍♀️
    やっぱりおかしいですよね💦
    もう一回受診してみます😭

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下痢で受診したことありますが、10回は多すぎだね。赤ちゃんもお母さんもしんどいね。と言われました。薬飲んで落ち着きました!
    ミルクも下痢用に変えました!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭
    おむつ変えるのもつらいし、夜寝る時にうんちするせいで寝られなくて泣くしで…
    下痢用のミルクとかあるんですね😳

    病院受診して、ミルクも調べてみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    基本オムツかぶれしない子だったけど、下痢の時は何度もお尻拭きすぎて赤くなって痛いのかギャン泣きで大変でした😭
    100均とかに売ってるドレッシングボトルにお湯入れて洗い流してました!

    ノンラクト飲んでました!下痢専用ではないけど下痢のときに飲むといいみたいで病院から進められました!
    あとはミルクを20%薄めて飲むといいと言われました!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん教えていただきありがとうございます😭
    ノンラクト聞いたことがあります!でもミルクを薄めるのはすぐできますね🍼
    やってみようと思います😄

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬もらってノンラクトにして1週間でよくなりました!ひどいのは3日くらいでした!

    ミルク薄めるのはすぐなのでやってみてください!
    ただ薄めると栄養も減っちゃうので、少しでもマシになったら戻して様子見たほうがいいです!
    酷いままだったらノンラクト検討でいいと思います🥺

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢の頃娘も下痢になりましたー💦
1ヶ月弱(3〜4週間ぐらい)は続きました。大変ですよね😰
いつかは終わるので、もう少しの辛抱ですよー👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんも離乳食で下痢になりましたか!!
    うちはおかゆは大丈夫だったんですが、野菜を始めた途端回数が増えてしまって💦
    でも3-4週間ならもう少しですね😭

    ネットとか見ると、下痢を心配して離乳食をやめても結局再開した時に下痢になるとか書いてあるので、いつかは通らなければいけない道なんですかね😂

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、病院にすでにかかられたとのことですが離乳食が原因との診断でしたか?
    1日10回ものレベルだとうちの子がそうだったように、胃腸炎が原因じゃないかと思ってしまってました😵💦
    うちの子が受診した時は、離乳食を開始したことで腸内環境が大きく変わるとバランスを崩すから胃腸炎になりやすいとのお話でした!
    あとは下痢の症状がおさまるまで離乳食をストップする必要はないけど新しい食材は中止して、すでにクリアしてる食材を少なめにあげるようにとも言われました。

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!離乳食が主な原因で、少し胃腸炎もあるかなと言われました😣
    腸内環境のバランス崩れると胃腸炎になるんですね💦それは言われませんでしたが、ちょっと納得です!
    私が受診した先生は新しい食材は試していいけどタンパク質はやめてねって感じでした💦

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳密にはうちは多分ウイルス性の胃腸炎じゃないかと指摘されて、腸内環境のバランスが崩れたことやいろいろ出かけていたりしたことで菌をもらいやすくなっていたんじゃないかと言われました😢
    当時ミルクを飲んだ瞬間にお腹下してのくり返しで、エンドレスおむつ替えマシーンと化してました🤖(笑)
    上の方がコメントされてるノンラクトもフル活用しました🍼

    たんぱく質は赤ちゃんだと胃腸の負担が大きいって言いますもんね💦
    お子さんの体調が早く良くなりますように…✨

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクを飲むたびにおむつ替えなんて💦それは大変でしたね🥺
    うちは最近寒くなったからお腹も冷えて胃腸炎もあるかな?程度の言い方でした😅
    ノンラクト探してみます!

    詳しく教えていただきありがとうございました!

    • 12月11日