

Sapi
受け取ります🥰
祖母にすると何かあげるのも嬉しいんですよ✨️
返したら可哀想だし有難く受け取ってお礼言うのがおばぁちゃん孝行になると思います🫶
今年亡くなった祖母も何かあるとお金くれたり
ばーちゃんが買ってあげるから!が口癖でしたが甘えてました🤭🤭

はじめてのママリ
普段断られているからこそ、Xmasという機会にあげたかったのだと思いますし、返すのは逆にお祖母様の厚意を無碍にしてしまうことになるので、有難く受け取って良いと思います☺
お近くならお礼がてら会いに行くのも喜ばれると思いますし、子供が書いたありがとうの手紙を添えて「子供たちと一緒に選んだよ」とプレゼントを贈られるのも嬉しいのではないかと思います☺
-
はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございました!
お金は返さずに有難く頂きます
遠くに住んでるので、すぐに会いに行けない為、郵送でお礼の品を送ろうと思います!- 12月11日

あみ
私の祖母もいつもそのくらいくれます。
お金には困らない。残して逝っても何にもならないからひ孫に使って欲しい。って言われている為、ありがたく頂いています。
もらえる時は素直にもらっておけばいいと思いますよ!
本当にくれられなきゃくれないと思いますし!!
あとは恩返しですよね!

はじめてのママリ🔰
お金を返すがします💦
ありがたくそれはもらって、別の方法でお返しというかおばあちゃん孝行した方が喜んでもらえると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
間違いました💦
「お金を返すのは失礼な気がします」と打ったつもりでした💦- 12月11日

はじめてのママリ🔰
うちも夫側の祖母から頂いたお祝いが多すぎて返そうか悩んで義母に相談したら、「返される方が悲しいし、プライドも傷つくと思うからもらってやって!」と言われました。
遊びに行く、何か食べ物や贈り物で返していく形の方がいいのかなと思います。
コメント