※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療を始めたが、1年妊娠できず、夫が治療に乗り気でない状況です。卵管造影検査を考えています。

最近不妊治療に通い始めました。

卵胞チェックも黄体ホルモンも問題なしという結果でしたが、それでも1年近く妊娠できません…😭
すでに2人子供がいるんだから不妊治療なんかしなくても、と不妊治療に乗り気ではなく、病院に行ってくれなさそうです。
あと私でできることは卵管造影検査くらいでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

卵管造影してみてもいいと思います♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵管造影検査をすると半年くらいは妊娠しやすくなると聞いたので、卵管造影とかした方がいいですかね?と聞くと、まだ若いし、もう少しタイミング法でやってみようと先生に言われました。(実際若くはないです)
    自分から卵管造影検査したいですって言って出来るものでしょうか??

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差あるようですが、通りがよくなって妊娠しやすくなると言われていますよね✨
    何かのきっかけて詰まっているかもしれないし、それだといくらタイミング取っても妊娠は難しいですし、一度検査お願いしていいと思います😊

    • 12月12日
yuzu

卵管造影剤検査や子宮内の細菌叢が悪かったり慢性子宮内膜炎があると妊娠しにくいって言われてるのでそのあたりですかね、、、
造影剤検査と子宮鏡検査は保険適用ですが子宮内の細菌叢を調べる検査は先進医療なので自費になってしまいますが、、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お恥ずかしながら、卵管造影検査しか知りませんでした💦
    教えていただいた他の二つのことについても調べてみます☺️
    ありがとうございます!

    • 12月12日