※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お気に入りの服屋でノベルティの扱いに疑問を感じています。初売りにはノベルティがなく、再販時に突然つけるのはおかしいと思います。販売者の反応にも困惑しています。どう思いますか?

好きな服屋さんがあるのですが、小さなお店でオンラインと店舗ひとつ構えてされてるようなところです。
新作はいつもインスタのライブ配信でお知らせとかしてます。
金額も1着一万以上とかばかりで、本当に素敵なもの沢山あるのに予算の関係でいつもかなり厳選して買っています。
そのお店が今回オンラインの方向けに突然ノベルティつけると言い出しました😨それもその販売商品は今回初売りだしなら納得でしたが、初売りの時にはノベルティなしで、再販になったタイミングからノベルティです。
おかしくないですか?
そう言うやり方も個人店だからできるのでしょうが、何万もする商品につけるノベルティでいつも人気で再販も必ずあるともわからないので出て、欲しかったら買っておかないとすぐなくなると思って、初売りの時に買ったのに、なんかもやーっとしてしまい😢
更には、わたしのように同じ気持ちの方がその販売者にdmしたみたいでどう言う意味で言ったか分かりませんが、そんなことなら最初に買うんじゃ無かったと言ったみたいなんです。
その言葉に販売者が怒ったみたいでそれをストーリーズに愚痴っててそれも何かなぁって思っちゃったんです。。
こっちは購入者の気持ち考えてやってんのにと言わんばかりの。商品自体もすごくいいのに販売者が、、です。
どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ノベルティにあまり興味がないのですが、ママリさんと他の方も不公平に思うようなノベルティをオンラインのみにつけるなら、ちょっとなー💦と思います。。
オンラインの方が売れ行きがいいのかなぁ??どちらにしても、今後ちょっと行くの控えたいなって思っちゃいますね😭
その商品を取り扱ってる別のお店を探します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自社製品なのでどこの店舗に卸したりとかもないような本当に小さいお店なんです💦そこでしか買えなくて💦
    確かにオンラインは22時販売なら22時01分には完売するほどの売れ行きではあります!
    ノベルティのお知らせを話す時も「なぜこのタイミングで?って思いますよね?タイミングなんです」
    みたいなこと書いてて、はー?ってなってしまいました😢
    販売者の話を聞く限り、実はこんなのできたらいいなって思ってて素敵なバッグができたからみなさんにもと思ってこのタイミングです!とのことでした。
    どうせ同じ商品かうならノベルティも素敵だし欲しかったよ。初回の時には何も言ってなかったのに後出しが過ぎる💦と思わずにはいられず😢

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自社製品ですか💦それは別のお店も探せないし残念ですよね😢
    しかも結構な気まぐれ…それはちょっとですね。。

    • 12月11日
はじめてのママリ

せっかくついてくださっている顧客を大切にしない店主さんなのでしょうね。
新作が出れば顧客が買ってくれる、その後伸び悩んできたらノベルティをつける。
そんな事せずにどんどん新しいものを作って、いつも買ってくれる顧客にノベルティを付ければいいのに…と思っても、売上至上主義の店主さんには理解できないのでしょうね。
言った人はさぞがっかりしたことでしょう…
私はどんなに物が良くても、作り手の根性が悪いと気分が悪くて着たくなくなります💦
でもあなたはとくに個人攻撃されたわけではないのですから、気にせずこれからも贔屓にされていいと思いますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今読んでてはっとしたのですが、小さいお店だから在庫を残してしまうことができないようなことを言っていた記憶があります。
    配送が遅れても、小さいお店で少人数のメンバーでやってるからと言うし、デザインのサイズでもう少し長身向けも合ったら良いなと思ったと言う話を聞しても小さいお店で少ない人数でやっていますのでって言うんです。
    いや、分かってる、何回もそれ聞いてるよ😢言い訳にしか聞こえなくてです。
    やり方が自分本位なんですよね。
    ライブ配信を始めた頃からずっと見てきたのですがここ数年で知名度が少し上がったからかなんか言い方も強気というか😢

    • 12月12日