※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

もうすぐ誕生日ですが、旦那は何もしてくれないと思っています。ケーキもないと言われ、平日なので自分でご飯を準備する予定です。少し寂しい気持ちですが、皆さんならどうしますか。

もう少しで自分の誕生日です。

旦那は特に何もしてくれないと思ってます。
平日だし、ケーキはないよとだけ前に言われました。

2週間前からケンカして一度仲直りしましたが、やはりゴタゴタしてまともには口は聞いてません。会話は必要最低限です。

ご飯は多分自分で準備です。
昼は母と姉とご飯に行く予定です。
夜は何作ろうかなと言う感じです。
気合い入れ過ぎないように自分で食べたいもの作るか、いつも通りのご飯にするか特に変わらない一日だとは思いますが少し寂しいです。

みなさんならどうしますか??

自分でケーキ準備したりしますか?

コメント

deleted user

自分の好きなご飯作ってケーキは買ってきます🧐しかもホールでお誕生日おめでとう、私ってプレートつけます❤︎

🌼

自分の誕生日は好きなもの食べますし食べたいケーキ買います🍰

お子さんとパーティーしましょ🩷🩷

きき

誕生日が年末で当日は忙しいので1週間前とかにケーキ買いに行きますよ笑
ちょっと良いもの食べたり自分に甘々にしてます🤭
旦那がどうとか関係なく自分が楽しめるように過ごせば良いと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰

その状況なら自分でケーキ買ってきます!✨
誕生日なのですから夜ご飯も思いっきりパーティーメニューがいいです!

夜ご飯もそのままお母さんとお姉さんも自宅に呼ぶか、ご実家にお子さん連れて帰ってパーティーしたらどうですか?🤣❤️