※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐷🐰
子育て・グッズ

実家に里帰り中の方にお聞きしますが、家事はどの程度行っていましたか?また、子供と一緒に寝ている布団は毎日畳んでいますか?

里帰りで実家にいる場合家事どこまでやってました??
子供は生後1ヶ月です。
ベビー布団買ってないので一緒の布団で寝かせてるんですけど布団は毎日畳んでますか??

コメント

ノエル

お昼ご飯以外何もやらなかったです💦
帝王切開だったので沐浴も、実家だとちょうど傷口に直撃する位置にあって💦
母に頼んでました💦

お布団はほぼそのままで、土日などは
ひざ掛けなどで子供の寝るスペース確保して、リビングで大人と過ごせるようにして畳んでました✋

  • 🐷🐰

    🐷🐰

    返信ありがとうございます。
    やはりそれくらいですよね。
    先日継母に沐浴をしないなら母親失格などと言われて💦💦
    家のことをしろとは言われるけど子供がまだ小さいので😅

    土日も基本🧒と二人なのでしきっぱでもいいかなと思ったりも…🤔💭

    • 12月11日
  • ノエル

    ノエル

    腹立つぅww
    家のこととはどの程度なんですかね?

    湿気が溜まって気になるのであれば、ご飯食べてる少しの時間だけでも畳むといいかもです✌️

    • 12月11日
  • 🐷🐰

    🐷🐰

    ほぼワンオペなので沐浴は父とか頼りたかったのに甘えてるんじゃないと言われ、その後に言われました💧
    料理、掃除全てだと思います。正直1ヶ月の子供見ながらやるのは大変だと思います😰

    ありがとうございます参考にします!

    • 12月11日
P

なーんにもしてなかったです🤣してないしやらなくていいと言われてたので笑
布団さえ畳んでなかったです。敷きっぱなしです🤣

  • 🐷🐰

    🐷🐰

    返信ありがとうございます😊
    えー!羨ましいです😰
    どこまでやればいいか分からなくて、、、
    🧒を優先したいのに見てるだけだとなにかしろって言われるし👀

    • 12月11日
  • P

    P

    何かしろって、、何の為に里帰りしてるのか分かんなくないですか🥹??
    赤ちゃんのお世話をする為に帰ってるのに家事しろって、、🥲

    • 12月11日
  • 🐷🐰

    🐷🐰

    そうなんです💦
    え、里帰りって何?ってなってます。継母に関してはあなたも子供産んでるよね?産後どれだけ大変かわかるよね!?って感じです。

    • 12月11日
まあ

なにもしてなかったです。笑

  • 🐷🐰

    🐷🐰

    返信ありがとうございます。
    ですよね💦

    • 12月11日