※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園に入園後、妊娠して育休を取る場合、退園が必要でしょうか。

保育園について質問です

1人目の子を認可の保育園に入れられたとして、1・2年後妊娠して育休を取るとなった場合は退園させないとなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの自治体は事由の変更届を出せば、継続利用できます。

ママリ

私のところは数年前まで育休に切り替わったら退園でした💦今は預けられるように変わったみたいですが、当時は退園だったので、上の子自宅保育で下の子のお世話してましたね😅自治体によっては退園になるところもまだまだあります💦住んでるところの役所に確認されるのが確実だと思います😌

はじめてのママリ🔰

地域によります。育休中預けられない所もありますし、育休中もOKな所もあります。

はじめてのママリ🔰

うちの自治体は継続OKですが、短時間保育になります!
お住まいの地域のホームページを見てみるといいですよ🙆‍♀️