※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月になる子どもの離乳食の量について悩んでいます。ミルクを減らしたが、機嫌が悪いので再度与えています。食事の量を増やすべきでしょうか。

あと一週間ちょいで11ヶ月になります。皆さんから見て離乳食少ないでしょうか?毎回測っておらず適当です

ミルク食後80就寝前200です。
離乳食をもう少し増やしてもいいのかなと悩み中です食後ミルクを一旦なくしましたが機嫌が悪いのでまだ欲しがってるのかなと思ってやめらずです

3160で生まれて8ヶ月の時点で9キロでした
(今は測ってないです)

※急いでたのとお皿洗いたくないので雑な盛り付けですが触れないでください

コメント

まあ

見た感じ写真なのでgがわからないと
なんとも言えないですが少なくないような気もします、、、

お米はなん倍粥ですか?

ミルク飲めるのなら離乳食増やして
食後のミルクなしでいい気がします!

  • ママリ

    ママリ

    下に送ってしまいました🙏

    • 12月11日
  • まあ

    まあ


    そこまで食べれてるのであれば
    どんどん水分量減らしてって
    軟飯に近づけるのもありかもです!
    腹持ちよくなるので😌
    お米だけで160なら多いし
    全然食べれてると思います!
    気になるなら1回量はかってみるのもありですね!

    普通のご飯80-100
    おかず100-150 とかなので
    容器の感じなら食べてる方だと思います!

    うちは今食後のミルクなしで
    お昼と夜の間のおやつ時間に
    ミルクあげてますよー🥺

    これだけ食べれてるなら食後のミルクは
    なくていいのかなって思います!

    機嫌が悪いのはミルクじゃないような気もするけど
    どうなんでしょうね😕

    • 12月11日
ママリ

失敗してますが5倍粥ですやっぱり測った方がいいですよね。一々測ってられないなーと思いずっと適当です😭 容器だと分からないと思いますが

リッチェル80 お米2個
リッチェル50 横の具2個
リッチェル25左上
リッチェル15(しらす)25(野菜)右上
です😔

3日前からミルクなしにしてるのですが2日連続機嫌が悪く寝付きも悪いので無くしたのに関係あるのかなとモヤモヤで戻そうか迷ってます😥

ママり

全然食べなかったうちの子からしたら多いと思います。羨ましいです。うちは8ヶ月の時は9kgで、ほぼフォロミで生きてました。

めろん

十分な量に見えます😳👏
11ヶ月頃は5倍がゆ90あげていた記憶です!
食後のミルクは最初からあげていませんでした😌
ミルクを飲ませないのであればご飯の量をもう少し増やしてみもいいと思います☺️✨
それかおやつの時間にミルクを飲ませるのもアリと聞いたことがあります🍼
アルバム遡ってみたら我が家は画像の量でした🍚(たまたまちゃんと使った時のです←ブドウは食べる時に小さくしてあげてました!)

ゆきんこまま

十分な量だと思いますよ!
足りない様であれば増やしてもいいと思います😊
ひき肉とか食べれるのであれば、お米を軟飯にしても良いかと🤔
あとはお腹にたまりやすい芋類はどうでしょうか🍠