
5歳の息子が中耳炎で苦味のある粉薬を飲むのに苦労しています。アイスやチョコを使ったりオブラートも試しましたが、嫌がって飲んでくれません。どうすれば良いでしょうか。
苦味がある粉薬はお子さんにどうやって飲ませてますか?😭
5歳の息子が中耳炎でクラリスロマイシンの粉薬を処方されました💦
いつもは泥団子のように数滴の水で混ぜてスポーツドリンクで粉薬を飲んでいましたが
今回の薬はスポーツドリンクは苦味が増すらしく
薬剤師さんからアドバイスしてもらって
アイスに混ぜたりなんとか1週間飲ませましたが経過が良くなくて2週間追加されました😢
アドバイスしてもらったアイスやチョコを口に含ませて飲ませたりを嫌がり、オブラートも挑戦しましたがダメでもうお手上げ状態です😭
- はじめてのママリ
コメント

はなはな
参考にはならないかと思いますが
うちは少量の水に溶かして一気に飲ませて
そのあとに牛乳や甘いもの食べさせたり飲ませたりしています💦💦

ママリ
おくすり飲めたねゼリーどうでしょうか
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
おくすり飲めたねゼリーはまだでした!
少量の水でダメそうだったら明日買って試してみます😭- 12月11日

momo
3歳の下の子は
2、3滴の水で丸めて
口あけて頬につけてお水でゴックンしてます😊
その前は少しのお水で溶かしてそのままゴックンして
そのあとお水をぐびぐびっと飲ませていました
うちの子たちはなにかに混ぜたりする方が苦手です💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
少量の水で試してみます!
うちの子もいつもは数滴の水で丸めてスポーツドリンクでゴックンしてたのですが…
今回色々混ぜたりしてもなかなか難しく…うちの子も混ぜるのは苦手なようです💦- 12月11日
-
momo
時間が勝負ですよね(笑)
頑張れ〜の流れから
ゴックンしてもらって
飲めたらめちゃくちゃ褒めてます😅
お薬飲まないと治りにくいから親も必死ですよね😭
飲んでくれますように🙏- 12月11日
-
はじめてのママリ
そうなんです😭
もうこっちも必死で「飲まないと!」とついつい言ってしまって
子供は飲めなくて吐き出してしまうから「ママが怒るから飲みたくない😭」と泣かれますし😱
おくすり飲めたねゼリーで今日はなんとか飲めました!
ゼリーがない時は皆さんのアドバイスを試したいと思います🙇♀️- 12月11日

はじめてのママリ🔰
うちも今日同じ薬が処方されて、ちょっとクセのある薬と説明されました😅
少し酸味のあるものに混ぜると苦味が増すらしいですよね💦
うちはスプーンに少量の水をすくって、そこに薬を出してすぐにパクッとさせたら大丈夫でした!
貰った紙にはココア、牛乳、プリン、コンデンスミルクが書いてありました🙋♀️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
この薬嫌ですよね〜😭
小児用はもっと飲みやすくして欲しいです🥺
今日はおくすり飲めたねゼリーでなんとかいけましたが
ゼリーがない時はお水で牛乳で試してみます😄- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
小児科でも薬局でも説明されるのでドキドキしました😅
一応、甘みのコーティングはされていると言われましたが本当飲みやすくして欲しいですね!
今日は飲めたようで良かったです✨- 12月11日
-
はじめてのママリ
いつもは団子にしてスポーツドリンクで
それでもなんとか嫌がる中飲めるって感じだったので
スポーツドリンクNGにショック受けました🤣
2週間追加された時は医師に他に薬ないかも聞いちゃいました🤣
あと2週間頑張ります🥺- 12月11日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
少量の水試してみます!!