※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

旦那が子どもが泣く理由を母乳だと言い、イライラしていました。ミルクの時間に無言で受け取った旦那に対して、今後の接し方が気になります。

完ミです。
19:00くらいにミルクを飲んで
寝かしつけていました。

今日は寝てもしばらくしたら
起きてしまって。

トントンなどしてたのですが
旦那が「母乳吸いたいんじゃない?」と。

うるせーと思いながらトントン
してましたがずっと泣いてて。


たぶん泣いてるのが可哀想、
すぐ泣き止ませてよと
思ってるんだと思います。


しばらくしてまた
「母乳吸いたいんじゃないの?」
とちょっとイライラ気味で
言ってきました。

ちょうどミルクの時間が
また来ていたので

「お腹すいたのかなー?」と
言って聞き流しましたが。

ちょっと不機嫌そうにミルクを
作りに言った旦那。

いつもはミルク受け取ったら
ありがとうと言ってるんですが

なんか無言で受け取って
しまったし😂笑

寝る時もおやすみとか
ボディタッチとかして寝てるのに
無視してケータイいじっちゃって、、( 笑 )

大人気ないですよねー、、
明日の朝ふつうに接せれるのか、、

コメント

れいか

気を悪くしたらすみません。

泣き声聞きたくないなら貴方が泣き止ませたら?と思ってしまいました。笑

完ミの人に対して母乳吸いたいは無神経だなとも思ってしまいました…💦

  • ママリ

    ママリ


    ほんとに、じゃあやってよー
    と思っちゃいました😅😅

    • 12月11日
はじめてのママリ

完ミなのに母乳吸いたいは的外れすぎますよね😂
私も完ミなのでそれ言われたらお前が母乳出してみろよって言いたくなります笑
大人気なくないです😤

  • ママリ

    ママリ


    わかったようなこと
    たまに言うので、、😅😅

    代わりに母乳お願いします
    って感じです( 笑 )

    • 12月11日