※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

ドラム式洗濯機を使っており、大人用は自動投入、子供用は手動で洗剤を入れています。子供の洗濯時に自動投入をオフにするのを忘れ、大人用と子供用の洗剤が混ざってしまいました。洗い直した方が良いでしょうか。

皆さんの意見聞かせてください🥹
ドラム式洗濯機を使っていて大人用は自動投入
子供用は手動で毎回さらさを投入しています。
産まれた時から大人と子供用はわけています。
子供の洗濯をする時、自動投入をオフにするのを
忘れて子供用と大人用の洗剤柔軟剤両方入って
洗ったみたいです😢
洗い直した方がいいですかね?🥹

コメント

deleted user

うちは大人と同じ洗剤使っているので気にしません!が、ずっと分けていて気になるなら洗い直したらいいと思います!
多分「一緒に洗っちゃってるので気にしません!」ってコメントが多いと思いますよ💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    どちらかだけなら私も気にしないんですけど単純に倍洗剤と柔軟剤が混ざって入ってて大丈夫ですかね😭

    • 12月10日
はじめてのママリ

上の方と同じ意見です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    もう大人用の洗剤でも問題ないみたいですね🥺
    両方混ざって倍量入っているので大丈夫なのかなって気になって質問しました😭

    • 12月10日
ペッパー

私もたまにやっちゃいますが新生児とかでない限り気にせずそのままです!すすぎ2回なら問題ないと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    私は今日初めてやってしまって、しかも今朝洗ったのも両方入っていたみたいで、、さっき2回目回して気づきました💦
    一応設定はすすぎ2回になっていたので今回は大丈夫だと信じてこれから気をつけます😭😭

    • 12月10日