
家事の手抜きや時短の工夫について教えていただけますか。
家事で手を抜いてる事って何かありますか??🥺
上の子は15時まで保育園行ってくれてるし、決してめちゃめちゃ料理に凝ってるわけでも毎日掃除しまくってる訳でもなく、自分のキャパが足りないだけなんですが、、
子供が保育園行ってる間に、買い物、離乳食のストック作りや掃除(細かいところはしてません)、できれば晩御飯のおかず作り…とやっているのですが、最近9ヶ月の下の子が構ってあげないとギャン泣きするようになり、また上の子も赤ちゃん返りがひどく全然家事がすすみません😢
旦那は「別にコンビニ弁当でもいいよ~」と行ってくれる人ですが、最近は毎日のことですし上の子に買ったものばかり食べさせる訳にもいかないし…。
母にも「ご飯なんてテキトーに作ったらいいのよ~😁」と言われるのですが、テキトーってちゃんとできてる人が出来ることですよね?笑 「テキトーご飯」すら何を作ったらいいのか分からないポンコツです🥹
そして週明けで上の子がインフルになり(熱あるけど超元気)、半狂乱になりそうです😭😭😭
料理に限らずですが、こんな風に手を抜いてる、とか、時短のために工夫されてること等あったら教えて頂きたいです🙇♀️
- さくママ(1歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は毎日オイシックスです🙇♀️
献立考えるのも野菜使い回しや買い出しに行くのもしんどくてオイシックスオンリーです。。
出来合いじゃないし少しは自分で調理するので、自分で頑張って作った感が凄くて頼っています(>_<)
あと栄養も偏らないし、あんなに悩んで私が考えて作っていた時より家族の食いつきが良いです…笑
後は食洗機、全自動乾燥機付き洗濯機とAIに頼りまくりの日々です。。
因みに上の子5歳3ヶ月、下の子1歳9ヶ月です!

はじめてのママリ🔰
手抜き料理色々ありますよ‼︎
焼きそば、焼きうどんのみ‼︎の一品のみしか出さない日とか😅
ご飯炊いて、味付け肉焼いて、味噌汁だけ作る😆
冷凍餃子メイン‼︎とか✨
毎日じゃないけど、たまになら良いんじゃないかな😆
仕事してるのを理由に掃除機も週1くらいしか掛けてないです‼︎わら
-
さくママ
コメントありがとうございます!
焼きそば、焼きうどんだけ!ってアリですよね⁉️😭
そうしたいな~とか思いながら、他の家庭はもっとちゃんとしてるんじゃないかとか考えてしまってできずでした😭
味付け肉もほとんど買ったことなかったですが、焼くだけなら楽チンですもんね💡
ぜひぜひ、取り入れさせて頂きます🥹💕- 12月11日

はじめてのママリ🔰
わたしもご飯作り苦手ですが山本ゆりさんのレシピに助けられまくってます✨
今日はミートボール作ったのですが包丁、まな板不要でレンチンで出来るのでほぼ放置でできて
その間に家事育児(4歳2歳です)できます。
他にも冷凍肉を解凍しないでレンチンで調理したり、ゆで卵もレンジで作る など
電子レンジレシピ豊富なので重宝してます(フライパンなど使うやつも時短で美味しくできます)
ブログやTwitterでもレシピ検索できますが本1冊あると便利で本当に重宝してます😉
-
さくママ
コメントありがとうございます!
山本ゆりさん全然知りませんでしたが、さっそく調べてみたらめちゃめちゃ時短レシピ出てきて活用できそうなものいっぱいありました〜🥳
育休復帰したら更に役立ちそうです🥹
貴重な情報ありがとうございます‼️- 12月11日

はじめてのママリ🔰
はじめまして!
6歳と4歳のママです。
もう簡単に済ませたい時は
うどん、ラーメン、ちゃんぽんなど
冷凍ものを作ってます!
冷凍ピザの時もあります!
健康を考えて、それにプラス子供が
必ず食べてくれる野菜(うちの場合はトマトとブロッコリー)を出して終了です!笑
あと、食器洗いも都度してないです!
前の日の夕飯の分を次の日の晩にしてたりします!
食器が足りなくなった場合のために
使い捨ての紙コップや紙皿も常備してます。
掃除機やトイレ掃除も気になった時だけ!
-
さくママ
コメントありがとうございます!
急なお出かけの後とか買い物行けなかった時に食材がないってこともあるので、冷凍食品常備したいと思います‼️
作らなきゃ!みたいな気持ちに囚われすぎてたかもです😣- 12月11日

2児のママ
私も手抜き上手くできないです😂
料理はたまに手抜きで、すまし汁とかのお湯入れるだけのものとか、ご飯は丼ものにすると洗い物も減って楽です!ちなみにおすすめはしらす丼です😂質素に見えますが我が家はみんな喜んで食べてます。笑 あとできないものもありますが野菜やキノコは切って冷凍してます。使う時に必要な分そのまま調理すると楽な感じします!
-
さくママ
コメントありがとうございます!共感してくださる方がいて安心しました🥹
しらす丼、栄養もあるしいいですね‼️離乳食にも使えるし、真似させて頂きますっ🤩- 12月11日
さくママ
コメントありがとうございます!
オイシックス‼️以前使っていたんですが、仰る通り栄養バランスも考えられているしいいですよね🥺
費用面で結局ケチってやめてしまったんですけど、今はもうお金に替えられないし再開アリかもです🥹