※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー。
妊娠・出産

第二子を妊娠中で、第一子の保育園入園に関し、復職が必要か悩んでいます。育休を延長し産休に切り替える提案を受けましたが、保育園や役所の確認方法が知りたいです。

連続育休について
現在第二子を妊娠中です。
4/1より第一子を保育園に預けたいと思っていたのですが、その場合第二子の産休まで(4月中旬)一度復職をしないといけないのでしょうか。
保育園への申請書類は服飾をすると記載をしています。(有給消化をするつもりでした)
しかし、会社に確認したところ第一子の育児休暇を5月まで取得できるようになっているのでそのまま産休に切り替えたら?という提案を受けました。
保育園側や役所は一度復職したかどうかの確認はどのように行うのでしょうか。

コメント

ママリ

入園後に復職証明を提出することになると思います!
なので、復職すると言って保育園申し込みしたのなら産休までに有給消化という形でも復職しないと退園になってしまうと思います…😢うちの自治体だとそうです…

  • ちー。

    ちー。

    なるほど!やっぱり何かしら提出しないとなんですよね。😅
    本当ありがとうございます!

    • 12月10日
ゆき

私はそのパターンで保育園の先生から、役所に連絡を入れられ、入園取り消しになりました😅
うちの自治体は職場に電話をして確認を取る、と言ってました。
有給で休みを取る形でも、復職の実態がないとだめ、とも言われました😅
保育園側とはその後やりとりしていませんが、慣らし保育のことの相談のときに、復職を実際にはしないのでは?と疑われてたのかなーって感じです。

自治体にもよると思いますので、仕事いってないような生活がバレなきゃ予定通り預けられそうですけどね🤔
実際言わないでバレてない人もいるんだろうなーって思ってます💦

  • ちー。

    ちー。

    実際のパターン…教えてくださりありがとうございます!
    電話されたら分かっちゃいますよね😅
    ビクビクするのも怖いので数日間有給を使う事にします。
    本当ありがとうございます!

    • 12月10日