
2人目の妊活を早く再開したいが、完母のため生理がまだ来ない状況です。完ミにした方が良いのでしょうか。アドバイスをお願いします。
2人目妊活について
現在もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。その子もタイミング法で1年かかり、流石に病院行くかとなった時にできた子でした。もっと早くいけばよかったのかもしれませんが、タイミング法で1年かかるということは、私たち夫婦はできやすい体ではないと感じています。
2人目不妊という言葉を見かけもしかしたら産後はこれになるのではと思っています。なのでできるだけ早く2人目の妊活を再開したいです。
完母なので生理が来るのはまだかなと思いつつ早く来てくれ〜🥲と考える日々!🥲
娘ちゃんが可愛くて仕方なくまだまだかわいいかわいいしていたいですが、先々のことを考えると2人目、、、となります😫
生理を起こすためにはやはり完ミの方がいいんでしょうか?まだ母乳はあげたい、、
今の子のことを最大限に考えてあげたいのは山々で、、
なんか言いたいことが伝わりませんがアドバイスや感想笑お待ちしてます😂
- いー(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
わたし一人目排卵検査薬とタイミング法2年かかりました!二人目は生理再開してから数ヶ月無排卵でした(排卵検査薬で)。排卵確認してから半年、これまた排卵検査薬とタイミング法で出来ました!
1年以内に自然妊娠できて、二人目産む時に35歳なってないなら、病院行くほどじゃないのかな、というのが私の考えです!

よ🌻
私は完母でしたが産後4ヶ月で生理が再開しましたよ🫥
友人は完母で多分10ヶ月くらい再開しなかったと言っていました…
こればっかりは体質とかもあるんですかね〜😭私が早すぎるんでしょうか。笑
-
いー
そうですよね🥲無理に完ミにするのは気が引けるのでやっぱり気長に待つしかないですかね😅
- 12月10日

ゆー💓
2人目不妊だったので3人目を早く希望していました。
産後、生理再開を待っていましたが、母乳だったため、8ヶ月ごろに産婦人科受診したのですが、断乳して6ヶ月は生理、排卵周期は安定しないよと言われ、急いでいたため、母乳を止める薬を処方してもらいました!
でも早く再開する人もいるので体質にもよるかもしれません。
-
いー
そうなんですね!そういう薬もあるんですね、、🙂↕️私も焦っているので参考になります🙂↕️
- 12月10日
-
ゆー💓
断乳は本当にきついので、薬に頼るのも一つの手だと思います❣️ただ、2人目にもっとおっぱいあげたかったなぁという気持ちもありました💦
いいタイミングで妊活始められたらいいですね😊- 12月10日
-
いー
そうなんですよねおっぱいあげないとなるのも寂しいですね🥲4月から職場復帰の予定なのでその時期でだいぶ授乳回数減ると思うので生理期待します🥲
- 12月10日

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
完母で毎回産後は2.3ヶ月で
生理きてます!
生理が早い=子宮回復が順調なので
生理がきて妊活のほうが妊娠は
しやすいと思います☺️
産後4.5ヶ月で妊娠しましたが
半年過ぎまでは授乳してました😌
生理再開してなくても排卵はしてる
場合もあるので気になるなら排卵検査薬で
試してみるのもありです!
-
いー
私も希望は3人で年齢も考えるといろいろ焦ってしまいます🥹
授乳しながら妊娠できるのは素晴らしいです🥹羨ましいです!
そうですね!排卵検査薬迷ってましたが排卵日の検討が全くつかずどうしようかと思ってました🤔一度試してみようかと思います!- 12月11日
-
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
2人目は2年妊活しましたが、
3人目はすぐできたので
産後はできやすいのはあると思います😌- 12月11日
いー
そうなんですかね🥹産後は生理どれくらいできましたか?🥹
はじめてのママリ
10ヶ月でした!