※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の低出生体重児のミルク量について悩んでいます。現在160mlを5〜6回与えており、体重は5.3kgです。この量で問題ないか教えてください。

生後4ヶ月なりたてです!
低出生体重児で生まれ、やっと5.3kgくらいになりました!
ミルク140をあげていたのですが飲み終わり後すぐ泣くようになったのでミルクを160にしました!1日5〜6回です!
(5回目で朝まで寝る時があるので)

ミルク缶などを見ると月齢の基準よりミルク少なめですが
体重で考えると少し量が多いくらいかなと思います!
160にしたらミルク後すぐ寝るようになり適量なのかな?と思いますがこのまましばらくはこの量でいいでしょうか?
どうしても基準と比べてしまうとこれでも少なすぎるかな?と悩んでしまうところです。

※ちなみに160は8~10で割とスラスラ飲み終わってます!

コメント

ママリ

お子さんに合った量でいいと思います!

上の子は2680で産まれて4ヶ月で5.5キロでしたが、ミルクは750とかしかよくて飲んでなかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し成長曲線から外れてきたので心配してた所でした💦
    子どもの様子を見ながら基準を気にせずあげていこうと思います😌✨️

    • 12月10日