※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠5ヶ月の女性が、次回の妊婦健診を早めに12月26日に受けるべきか、年明けの1月6日以降に受けるべきか迷っています。早めに行くと性別が分かるかもしれませんが、4週間経っていないことに悩んでいます。

もうすぐ5ヶ月になる妊婦です

先週妊婦健診をして、次回の健診目安は4週間後の12月31日です。
そうなるとその週は年末年始休みで病院もお休みなので
年明けに行くとしたら1月6日以降となり、
前回の健診から5週間後となります。
早めに行くとしたら12月26日に行けそうですが、
前回のけんしんから3週間とちょっとになります。

予約制の病院ではないのでいつでも行けるのですが
みなさんだったら早めと遅めどっちに行きますか?

もしかしたら性別も分かりそうな時期なので
早めに行きたい気持ちもありますが、
4週間たってないしいいのかな?という気持ちもあって迷ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

年末年始どきどきして過ごしたくないので、私なら早めに行きます!
4週後に来てね!って言われても私はずっと3週と4.5日後に行ってました!
4週間すぎていくことはほぼなかったです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    早すぎなければそこまできっちり守らなくてもいいですよね!!
    12月中に行こうとおもいます!

    • 12月10日
deleted user

年末年始の行けない不安を少しでも解消するためにも12月26日に行きます☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    26にちにいきます!!

    • 12月10日