※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
ココロ・悩み

新興住宅地に住む女性が、近所の子供たちと遊ぶことを避けている状況について尋ねています。挨拶をしていないことが普通かどうか気にしています。

30区画の新興住宅地に家を建てて、斜め向かいの家が今まさに子供と遊んでますが私は子どもたちを遊ばせたくないので挨拶もしてません。
結構離れてるし、向こうは兄弟で遊んでいて、我が家は我が家で3歳の子と私で庭でブランコや砂場してます(上の子は習い事)。

普通ですよね??
感じ悪いとか批判はご遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ

別に遊ばなくてもいいと思います。我が家も新興住宅地に建てましたが、誰も外で遊んでません(笑)皆似たような年齢ですが、外で遊んでいる姿をあまりみたことないですし、遊んでいても兄弟か親と一緒にでした。なので、誘うことも誘われることもありません。それぞれ事情もことなりますし、見かけたら挨拶をしているので、それでいいのではないでしょうか?