※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

キッチンのカウンターが低く、水道や生ゴミが見えて後悔しています。目隠し対策についてアドバイスをいただけますか。

我が家の後悔ポイント💦
キッチンのカウンターの壁が低くて水道や生ゴミスタンドが丸見えなのですごく後悔しています😭
キッチンに向かって撮る写真が生活感丸出しでそれも毎回嫌になります💦
右側のスペースには水切りカゴもあるのでぐちゃーってしています。

後からキッチンの目隠し対策をされたことのある方、どんな方法でしましたか?
なんでもいいので案をください🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

こんな感じです。。。

はじめてのままり

水はねガードを曇りガラスとかにすれば水切りカゴ置いてもわからなそうですが🤔ついでにカウンター側に観葉植物置いたり🪴
身長低い曇りガラスでカードなら視界も見た目悪くなさそうな気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    調べてみました!
    目隠しならバッチリですね✨
    参考にさせていただきます🙇‍♂️

    • 12月11日
はじめてのママ🔰

最近フルフラットなうえに横並びだから丸見えのお宅ばかりだとおもいますよ🥰
おなじく、油はねや水はねの半透明ガードがいいとおもいます。立ち上がりがついてるからフルフラットより隠せてうらやましいです🙈💞