※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キャリー
妊活

クリニックで排卵検査薬をしている女性。陰性が続き不安。基礎体温上昇、おりものも変化。排卵は近い?終わった?排卵検査薬陰性でも排卵可能性はある?排卵誘発剤も使用。

教えてください(^^)
いつもお世話になっております。
クリニックに通ってて、クリニックがGWのお休みにはいるので、今月の1日から自宅で排卵検査薬をするように言われました。
3日が一応排卵予定日ですが、5日の今朝もまだ陰性のままです。。。
排卵検査薬は6日分しかもらってないので、明日も陰性だったら市販の排卵検査薬を使おうと思ってます。
このまま陰性が続くと不安でなりません。
基礎体温はだんだん上がってきており、おりものは、トロっとした卵白のようなおりものです。
排卵が近づいてるのでしょうか?
それとも基礎体温が上がってきたということは、もう排卵は終わったのでしょうか?
排卵検査薬が陰性のまま、排卵することは可能性としては0ですか?
ちなみに、排卵検査薬は毎朝起きてからしてます。
基礎体温↓
5/1 36.10
5/2 36.02
5/3 36.32
5/4 36.34
5/5 36.41

まとまりない質問でごめんなさい。
ちなみに排卵誘発剤のセキソビット服用しました。
タイミングは4/30と5/2にとってます。
本当は5/4もとりたかったのですが、旦那の方がダメでした。
今晩タイミングとる予定です。

よろしくお願い致します。

コメント

taka

排卵検査薬は一日一回の検査でしょうか?
基礎体温だけを見ると5/2前後だったのかなー?と思いますが、体温が上がってから排卵する方はまだ排卵していない可能性もあると思います。
排卵検査薬が一日一回の検査の場合、陽性のタイミングを見逃しちゃったかもしれないですね。

  • キャリー

    キャリー

    ご返答ありがとうございます!
    検査は一日一回でした(>_<)
    陽性見逃したかもしれないですね!私はだいたいいつも排卵の時に基礎体温下がるタイプなんで。
    ありがとうございます(^^)

    • 5月5日