

はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんのような大幅なズレはなかったのでお役に立てないかもしれませんが😢
わたしは低温期が結構長いタイプで、ストレスや体調不良で影響されやすく、同じくドゥーテスト使いまくって排卵検査してましたが、結局そのタイミング意味なかったじゃん!ってことも多かったです😭
生理周期がバラバラなのは低温期が整ってないのかなと思って、色々調べて、低温期のみ豆乳飲む(高温期になったら飲まない)、当帰芍薬散の漢方飲んでました。確か豆乳チャレンジ1回目で授かったと思います!
もしPCOSなどだったら、あまり役に立たないかもしれませんが、よかったら参考にしてみてください🙏
コメント