※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chez
その他の疑問

11歳の息子にLINEをインストールしたいが、年齢制限でできない状況です。何か方法はありますか?

子どものLINEについて教えてください!
本日、5年生(11歳)息子にスマホを買い、LINEをインストールしようとしているんですが…
できません!
LINEは12歳以上推奨になっているようで、どうやら年齢制限で引っかかっています😭
今まで、夫の古いスマホを家のWi-Fi環境でLINEをしていました。
私が外出中に連絡を取ったり…できません‼︎

なんとか、インストールする方法ってないんでしょうか??

コメント

ママリ

一回年齢を引き上げたらインストールできませんか?
お古のiPhoneを小2の長男に渡し、LINEを入れようとしたら同じように年齢制限に引っかかりました💦iPhoneですが、設定から年齢を12歳以上になるようにして、インストールしアプリが入った後に元の年齢に戻した記憶があります🤔

  • chez

    chez

    なるほど!そんなことができるんですね‼︎
    一瞬だけ12歳以上に!ですね!
    やってみます!
    ありがとうございます😊♡

    • 12月10日
  • chez

    chez

    Apple IDの年齢変更できませんでした( ; ; )
    どうやら、13歳以下に設定してしまって引き上げる場合は、Appleサポートに連絡が必要のようです。

    • 12月10日
ママリ

息子さんとファミリーリンク?してますか?
しているなら自分のスマホの設定から息子さんをクリックしスクリーンタイム→コンテンツとプライバシーの制限→App Store→アプリを12歳以上とかに変更したらできないですかね?

  • chez

    chez

    ありがとうございます😊‼︎
    できましたーーー‼︎‼︎

    私が制限かけてたんですね😅
    しかし、こんなに制限がかかるアプリばかりとはー‼︎

    YouTubeも、TikTokも、Yahoo!も制限でした💦

    • 12月10日