※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子がご飯中に立ち上がるのをやめません。注意しても聞いてくれないのですが、どうすれば良いでしょうか。

2歳4ヶ月の息子がご飯中に立ち上がるのを全くやめません。

食べては立って遊んで座っての繰り返しです。
どんなけ注意しても全く聞いてくれません。

どうしたら聞いてくれますかね。

コメント

猫缶

うちもそういうタイプで本当に困りました🥲
食への興味も薄くて、何をしてもダメでした
月齢が上がり、知能も上がっていったので徐々に座れるようになりましたよ😵‍💫

ママリ

わかります。私も上の子が2歳の時にめちゃくちゃ悩みました…
すぐに椅子の上に立ちたがる。
2歳の時なんて、座って最後まで食べてくれた事なんて1度も無かったと思います。

だから、無理するの辞めました。食べてくれさえすれば良いや。少しでも最初だけ座って食べてくれたら良いや。

怒って、食事の時間が嫌いになるよりは、もう立ち食い屋さんを開催しよう。と
自宅保育だったので、ストレスが本当に凄かったんだと思います。

ですが、ある日突然、このブームが去るんです。3歳すぎてから座って食べられるようになり、今では幼稚園でもお弁当を完食し、下の子に「椅子立っちゃダメなんだよ!」と注意する子になりました。

現在、下の子が立ち食い屋さんです。が、上の子同様、ブームが去るのを待っています🙇‍♀️