
夫が仕事中にお漏らしをし、替えのズボンを持っていくよう頼まれましたが、行くのが嫌で断りました。最終的に夫は大丈夫だと言いましたが、私は自分が悪いのか悩んでいます。どうすれば良かったのでしょうか。
皆さんならどうしますか?旦那が仕事場で忙しすぎてトイレに行けずにお漏らしをしたようで、ズボンまでびちゃびちゃになったと夫から電話がありました。
そこでパンツとズボンの替えを急いで持ってきて欲しいと。
私は前日に喧嘩していたことや、夫の仕事場まで片道1時間、往復2時間かかることや、かなり久しぶりのひとりの休日だったこともあり、正直行きなくたくて「え、ズボンの替えを会社から借りれないの?無理なら他の似てるズボン近くで買って使えないの?休みでもやることがあるから無理だよ。」といいましたが、
どうしてもと言うので承諾をして準備をしました。
完全に家にいる気満々のボサボサだったし、すっぴんデーにする予定だったので、化粧も合わせて準備に30分くらいかかり、準備が終わってさあでるぞ!というときに再度夫から電話がありました。
「まだ家から出てないんだね。。さっきも相当嫌そうだったし。もう大丈夫。ビショビショのズボンのまま仕事する」と言われました。
私は「え、周りから気づかれない?恥ずかしいし。いいよ、準備したし持ってく」というと
夫は「大丈夫。もういいよ。そんな渋々来られても。相当持ってくるのが嫌なことが伝わったから大丈夫。」
みたいな反応でした。
え、、、私が悪いですか、、
ピンチの時に助けないダメ妻でしょうか。
皆さんだったらどうしますか?
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月, 6歳)

ママリ
近くのコンビニでパンツくらい自分で買ってどっかでズボン調達すれば良いと思います😅
1時間も待ってるくらいなら自分で動けば良いですよね子供じゃないんだから😂

まる
私は普通に旦那さんめちゃくちゃ可哀想だと思いました😅
私なら喧嘩していてたとしてもそれとこれは別なのでそんな連絡があればすぐ届けに行きます。

ママリ
片道15分なら行きますけど、
片道1時間ですよね?
中抜けして買い物行けば?って言います。
子供じゃないんだから…
コメント