※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診の初診について、12月26日か1月7日で受診するべきか悩んでいます。12月だと何も見えない可能性があり、7週に入ってからでも遅くないか気になります。

妊婦健診の初診について
年末年始休みと土日休みがあり、また、初診は火木のみとのことなのですが、12月26日(5w4d)か1月7日(7w2d)どちらで受診したほうがいいでしょうか。
12月だとまだ何も見えないでしょうか。
7wに入ってからでも遅くないでしょうか。

コメント

おはな(*´˘`*)

何かあったら困るので、一応12月に受診すると思います…
7週での初診はちょっとこわいです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり7週はこわいですよね😱
    早めに診てもらうことにします。
    ありがとうございました。

    • 12月10日
ママリ🔰

私も年内に一度(可能なら婦人科クリニックではなく分娩も扱っている産院)に受診しておきたいタイプです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見えなくても一旦診てもらったほうがいいですね。
    私も分娩予定の病院に行くつもりです。

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!

    • 12月10日