※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子供の行事に親を誘った場合、結果を伝えるのが普通でしょうか。旦那は結果を教えてくれないのですが、どう思いますか。

子供の行事に親を誘うなら、その結果(来るか来ないか)も教えるのが普通ですよね?

それとも、誘った時点で来るものと思って、結果教えられなくても気にしないものですか?

うちの旦那は、私が聞かないと、どうなったのか教えてもこないんですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

しつこく聞きます!笑
義理の親を行事に誘うのえらいです!!!!!

  • ママリ

    ママリ

    普通は自分(誘った方)から、結果まで教えてきませんか?🙁
    いちいちこっちから聞かないと何も話してこないのが嫌で🥲
    私が誘ってるわけじゃないんですけどね😇

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

教えてもらいます!
だいたいうたの夫はさらっと言うので私がきくことはほぼないんですが…
困りますよね

  • ママリ

    ママリ

    さらっと言ってくれるのいいですね🥲
    正直あまり来てほしくないので尚さら、いちいちこっちから確認する作業が嫌になります🥲
    コメントありがとうございました🙏

    • 12月10日
ママリン

どうなったかは言ってくれると思うけど、せっかちなので、言われる前にどうだった?って聞いてます😅

  • ママリ

    ママリ

    わかった時点で早めに伝えてほしいですよね🙁
    ありがとうございました🙏

    • 12月10日