
コメント

はじめてのママリ🔰
妊活ですかね😑育休とか考えたら育休後に転職します🤣

はじめてのママリ🔰
子供欲しい度合いによりますかね🤔絶対に欲しい産まないと後悔するってレベルなら妊活です!
できたら欲しいくらいの気持ちならどちらでも良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
産まないと後悔かもです😫
妊活ですよね…サクッとできてくれればいいのになかなかできずやめたい〜って言いながら2年目頑張ってます😞- 12月10日

ねこ茶
絶対ほしいなら、年齢のリミットがある、妊活です。
できるだけ早めに不妊治療専門などではじめます。
年齢的にも、もうタイミングや人工受精すっとばして、体外受精にします。
何歳まで頑張るかは、お金の問題もありますが、一般的には体外受精が6回だめだったら、次どうするか考える時期といわれました。
-
はじめてのママリ🔰
もう治療はしてます。
- 12月10日
-
ねこ茶
体外受精6回で、まだ資金があるならもう6回ですかね。
私も不妊治療をしていたので、限界までは諦めたくないです。- 12月10日
-
ねこ茶
ちなみに、私は11回目で授かりました。
- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
去年転職して、少ししてから妊活始めたのですがなかなかできず半年後から通院しています。一通り検査終えて問題なく、とりあえずタイミングみてもらってましたが人工授精にステップアップになります。
体外受精できたら1番かもですが転職したてで有給も上の子に使ったりとなかなかなくて進めず…
かといって今の職場にずっといたいかと言われたら絶対やなので、早く授かりたいです、、- 12月10日

ままり
35歳ならもうリミット近いので絶対に妊活取ります!!
仕事なんて何歳でも出来るけど妊娠出産はそういうわけにはいかないので💦
私の友達は不妊治療して2人授かりましたが1人につき500万かかってます💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね…私もそれ狙いで妊娠が退職への第1歩なのに妊娠しません…😫