子どもの保険について、国民共済とcoop共済のどちらが得か悩んでいます。県民共済からの乗り換えを考えており、実際に加入している方の意見を聞きたいです。
子どもの保険
国民共済かcoop共済について
いま県民共済で加入しているのですが
来月から保険を変えようかと考えています
coop共済ジュニアコースが
1000円の掛け金で入院6000円なのですが
国民共済を調べると1200円の掛け金に入院は1万円と...
5000円に➕入院時サポート5000円という内訳でした。
(県民共済は1000円の5000円のためどちらのに乗り換えた方がお得かなぁと)
その他、どちらも通院は1日目から保障してもらえるようなので選び切れてません
同じように悩んだ方
どうしてそちらを選んだのかや
今国民共済に加入されている方は実際入ってどうかなど教えていただきたいです
国民共済に加入している方があまりおられず
情報が少なく、、
よろしくお願いします
- ママリ(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
県民共済とコープに加入していますが、入院だけを考えたらコープの方が1日1000円高いですが、他の保証は県民共済の方が手厚かったです😊
同じ手術でも県民共済は対象でコープは対象外だったり、おりても県民共済10万でコープは1万だったりしました。
あとは私が住んでいる県では最近は入院や手術も診断書が不要で明細で請求できるようになったので、コープとの違いがほぼなくなりました。
はじめてのママリ🔰
実際はどうか分からないですが、国民共済は診断書が必要と聞いたことがあります。