※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

県民共済の割戻金が2100円でコープより多いことに疑問を持っています。夫婦はコープ共済に加入していますが、県民共済の方が良いのか考えています。他の人はどの保険に入っているか知りたいです。

子供の県民共済、割戻金2100円ぐらい!
コープより割戻金多いね。
なんでだろう?

夫婦はコープ共済なんですけど、
県民共済の方がいいのかな?と思ったり🤔

皆さんどこの保険に入ってますか?

がん保険はFWDです🙏

コメント

ママリ

子ども3人全員、コープ共済と県民共済両方
夫婦はそれぞれ何社か加入しています。

優龍

入ってる加入数が
多いから
割戻金も多いんだと思います。
うちも
県民共済です。
がん保険とかは別ですが。

なかなか

コープ共済以前働いてました。
割戻が少ないのはそれほど保険をみんな使い請求できているからです。
少額でもネットで請求可能になったので怪我1件2000円でもめんどくさがらずに請求してるのが背景ですね。
健康に過ごせた人からするとちょっと損には感じてしまいますね。

県民共済は死亡の保証が手厚いです。コープは死亡は手薄で怪我や入院にまわしています。
我が子が死ぬことなんて考えてませんよね?生きているうちに使ってもらう保険だと教育させられました。

旦那さんは共済ではなく、しっかりした生命保険や就業不能保険にはいるべきです。上記で述べた通り死亡に手薄なので。
子供と女性にしか優しくないです。個人賠償もいれとくと完璧ですね!