※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実家に子供を預けているが、面倒が見られず、遊びや彼氏が多い友人からの余計な言葉に困惑しているという悩みがあります。

実家に子供預けっぱで
1人目の面倒もろくに見れてない
一緒にいる時間全然ない
男遊び激しい
飲み歩いてる
彼氏コロコロ変わる
そのくせして浮気する
それでもって
2人目をめちゃくちゃ欲しがる
シングルマザーが私の周りでは多い。
だから遊びの誘いも夜中や、日中突然。
こっちは子供いんねん…
って感じだけど断って都合合う時遊ぶけど、
そーゆう人から𓏸𓏸(私)の子供は我慢してるよ、とか
冬服ちゃんと着せてる?とか
余計なお世話すぎる…笑
もはや、怖い。
自分が見えてないって怖い。
そうはなりたくない。

コメント

はじめてのママリ🔰

こわっ、感覚ズレてますね
御付き合いはほどほどにしたいものです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    腐れ縁なんですよね、だいたい幼なじみで。
    友達も友達の子も私には関係ないしネグレクトしてようが申し訳ないけど気に掛けてる暇ないから好き勝手してればって感じなんですがちょくちょく余計なお世話が入るんで距離置きます(笑)

    • 12月10日
deleted user

負の連鎖ってやつですかね。子供が一番の被害者ですよね

はじめてのママリ🔰

そういう人だから離婚したんでしょうね💦
子供も欲しい、でも女としてまだまだ恋愛もしたい…
その上お節介なこと言われたら疎遠にしちゃいます😓