
コメント

たぬき
妊娠中ずっと引きずって…産まれてからもいまいち切り替えられず…です。
単に性別ではなくて我が子、だから、夫と楽しく過ごしてる姿や、ままーと寄ってきてくれるところは愛おしく思います。
でもやっぱりその性別ならではの場面に出くわすと、違う方だったらなぁと思うこともまだまだあります🥲💦

ママリ
わかります。私も3人同性が続いて、産まれるまでまだ分からないと思って産む瞬間まで期待してしまってた自分がいました🥲
妊娠中、周りは希望通りの性別を授かっていた人ばっかで、1人で泣いたりもしました。ほんとにお腹の赤ちゃんには失礼なことだなってわかってても中々切り替えられなくて💦
でも産まれたら物凄く可愛くて、可愛くて可愛くて末っ子はもう4歳ですがまだまだ赤ちゃんかのように可愛いです!
今4人目妊娠中ですが、3人目の時よりどちらでもいいな、嬉しいなという気持ちで過ごせています🥰
産まれたら、ほんとに可愛いです!
あとは私は周りの、また女の子なの?男の子なの?みたいな反応する人が1番いやでした😅
今回の妊娠報告した時も、性別はもうわかったの?から会話が始まる人は嫌いになりそうなくらい嫌悪感抱いてます笑
-
はじめてのママリ🔰
4人目妊娠中なのですね♡おめでとうございます!
私も産むまで切り替えられなそうです。
産まれたら可愛いですよね。。
産まれたら切り替えられた感じですか??
周りの反応がまたイヤなんですよー。ほんとそれがまたストレスなんですよね。。3人目は違う性別授かったらおめでとうで、同じだったら残念感すごいです。💧- 12月10日
-
ママリ
ありがとうございます🥹💗
切り替えたと言うより、産まれた瞬間から可愛くて、それと同時に毎日忙しくて性別のことなんて考えるの忘れてたが合ってるのかもしれないです😂
赤ちゃんは無事生まれる事が奇跡なのに性別で周りがとやかくいうのおかしいですよね、、子供からしたら同じ性別の方が後々絶対いいと私は思ってるので3人目妊娠中は凄く苦しみましたが、今の妊娠は多少期待は勿論してますが3人続いたし4人目もおなじだろうなと思っています😂💗- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね♡
確かに産まれたら毎日が目まぐるしく忙しくなりますもんね...!今のままだと産まれた瞬間から可愛いって思える自信ないくらい落ち込んじゃってますがきっと可愛いですよね...🥹
ほんとそうなんですよ...周りの反応や言葉って妊娠中だと余計にグサグサ刺さるので。周りの反応にいちいち傷つく自分も嫌になりますし。でも子供からしたら歳離れていても同性の方が遊びやすそうですよねぇ。
私も絶対ないですけど4人目あるとしたらどこかで期待はしちゃうと思います〜♡そうゆうものですよね☺️とにかくお互い無事に元気な子産めますよう頑張りましょうね!- 12月12日
-
ママリ
なんか何も考えてない人の方が異性産んだり、妊娠中に近い人達が皆希望の性別産んでるの聞く度に一人で泣いてるくらいには病んでました😂💗だけどそんな私でも産まれたらほんとに可愛すぎて、ほんとに末っ子はずっと可愛いでしかないです🤣1番言う事聞かないのにずっと可愛いです🤣
妊娠中はいつも気にならないことでも気になってしまいますしね😭
そうですね!お互い元気な赤ちゃんに会えるように頑張りましょう🥰- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
わかりますー!!🥹何も考えてない人や性別本当に心からどっちでも良い人ほどキレイに異性産んだりしてて💦
妊娠中泣いたりあったんですね🥹私も産まれたらそう思えるのかな...実際次男のときもショック受けたけど今では溺愛なので...🥺
妊娠中ほんと些細なことでも敏感だったりしますよね💦
同じような経験した人からの言葉すごく元気でました...♡♡
出産育児頑張りましょうね💛- 12月13日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
ふと性別のことで違ったらな、と出くわす場面は出てくると思いますが。。。産まれてしまえばある程度切り替えていけるものかとおもいたいのですが、、💭💭