※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめきち
産婦人科・小児科

お子さんが発熱した際、病院に行くべきか悩んでいます。熱は下がったが、病院に行かず様子を見るのは非常識でしょうか。

保育園通われてる方に質問させてください🙇‍♂️

お子さんが発熱した場合どんな時でも病院に行かれますか?
子どもが昨日発熱し、今朝はもう熱が下がっていて
特にしんどそうでもなく、昨日も熱以外の症状はなかったんです。

なので病院行かずに今日はおやすみし、様子見でいいかなと思っているのですが非常識でしょうか?
保育園行ってる以上病院は絶対ですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

一日で下がって熱だけならうちは行かないです
次の日も下がらなかったら受診してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園で流行病あるなら連れていきます!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

熱にプラス、鼻水で呼吸しづらいとか、咳で寝られないとか日常生活に支障が出そうな時に小児科行ってます。
丁度昨日双子が発熱しましたが、鼻水も咳もなく熱だけだったので病院へは行きませんでした。
あとは解熱剤が無くなったタイミングで行ってます☝️

deleted user

熱が続く、インフルが周りで流行ってるとかなら連れて行ってます!

ママ

園で感染症が流行ってるならその場合でも受診しますが、そうでなければ様子見で1日元気で過ごせたなら次の日から登園させてます☺️

まめきち


みなさん、ありがとうございます😊✨
まとめての返信で申し訳ございません💦
私も皆さんと同じような考えでした。
園での流行病もありません💦
ですが下の子を保育園に送った際に、病院に行ったか確認されたので元気ですが病院に来ました。
うちの園は病院は絶対っぽいです…。
元気なので逆に病気もらいそうで怖いですが😅
ありがとうございました🙇‍♂️