
コメント

ミニー
痛み止めは貰ってないですか??

退会ユーザー
便座みたいな形の医療椅子は病院にありますか?わたしも痛い時期はそれにずっと座ってました🙇お大事に💦
-
れもん
円座クッション使ってもダメで、、
早く治るの祈ります😭😭- 12月10日
-
退会ユーザー
クッションじゃなくて椅子ですよ🥺🙆
- 12月10日
-
れもん
あ!椅子!!!(笑)
無かったです🥲
だんだん良くなってきました、ありがとうございます😭🙏🏻- 12月11日

boys mama⸜❤︎⸝
病院に円座クッション用意されてたのでずーっとそれに座ってました🥺
看護師さんに伝えたら借りれないですかね?
-
れもん
用意されてるのですが、使ってもダメでした😢
- 12月10日

3人目のママリ🔰
私円座クッション駄目でした😂
家にある円座クッションなら大丈夫でしたので、硬さとかもあるかもですね🥹
違和感なくなるまでは円座クッション半分くらいの1番痛くないと感じるところに座ってバランス崩れたような座り方してました😅

ママリ
私も産後2〜3日全く座れなくて、溶ける糸でしたが退院日に抜糸してもらったら
痛みかなり和らぎましたよ!

aya
私も痛くて痛くて授乳練習どころじゃなくて🤣
円座クッションに厚みがあると楽かもです!
あとお尻の座る位置と姿勢によってピンポイントでここ行ける!って所が見つかって足には踏み台置いてもらって傾いたまま姿勢維持しながらなんとか授乳してました😂
一本めちゃくちゃ突っ張って縫われていたみたいで抜糸してもらったらかなり楽になりました🥹
頑張ってください✨

まのん
わたしも会陰切開が痛すぎて、、
いまロキソニンとカロナールを最大量飲んでいます。それでだいぶと楽ですが、痛みがゼロになることはないです。
わたしは会陰切開+血腫+痔がありますが、円座クッションで授乳できています。
円座クッションを楽天で買おうと思ってて、厚みがしっかりあるので、それがもしかしたらいいかも◎
ご家族が受け取り持ってきてくれたりしませんかね?
あとは自分が痛くないポジションを見つけるしかないです。
あと少しでも横になる時間を増やしたほうがいいかも。寝てるのが楽です。
授乳が始まると座ってる時間や立っている時間が長く、全然改善せず、産後4日目を迎えようとしてるので、、お互い大変ですが、ぼちぼち頑張っていきましょうね😭😭
-
まのん
あと正座して足先を少し開けて座るのも楽。
女の子座りする時も円座クッションを挟むと楽。
ついでに言うと
寝る時は上向きで足を広げて寝た方が楽で、さらに会陰切開が左右どちらかなら、右なら右足をクッションなどに乗せて寝るとより楽でしたよ。- 12月11日
-
れもん
私もロキソニンとカロナール交互に飲んでます!
だんだん良くなってきました😭😭
なんとか座れるようになってきたので、このまま治るの待ちます!!!
ありがとうございます🥲✨✨- 12月11日
れもん
ロキソニンが効かなくて💦
カロナール試してみます😭
ミニー
カロナールよりロキソニンのが強いので
ロキソニンが聞かなければ
引きつってる可能性もありますね💦
私は正座のが楽でした😂