※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

生後10ヶ月の子どもが離乳食のお粥を嫌がり、大人用の固さを好むため不安です。柔らかくすると食べないので困っています。経験者の方はいらっしゃいますか。

生後10ヶ月です!
離乳食のお粥は嫌いみたいで、大人が食べる固さを好んで食べますが、あまり噛まないので消化や喉に詰まると大変なので本当に少しづつあげているのですが、少し不安です。
少しでも柔らかくすると食べなくなるので、
柔らかくすることも出来ず…
おかずや副菜は柔らかくて大丈夫なのですが、多分お粥にした味が嫌いなのかと思います、
味付けても食べてくれないです、
お米を大人用の硬さあげていた方経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

10ヶ月頃は軟飯をあげてて、
11ヶ月頃大人のご飯をつまみ食いして美味しかったのか
爆食いしてたのでそれからは大人と同じご飯あげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11ヶ月ならもうちゃんと噛めますか、?
    少しずつなら上げても大丈夫ですかね、?

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    少しずつ食べさせてたのでうちは大丈夫でした!
    上の子も下の子も大人のご飯の方が食いつきよかったので
    同じくらいで軟飯卒業してます

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    安心しました☺️
    ありがとうございます!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月ですが軟飯食べてます。
ほんの少しだけ柔らかいか?ほぼ大人と同じ硬さでは?という感じのものでおにぎりにしたりして外出先でも食べてますよ!
ただ歯もそれなりに生えてるし噛んでるのでお子さんによって違うかもしれませんが💦