
夫が毎朝海苔の佃煮を食べており、2歳の子供もそれを好むようになりました。感染対策を考えると、夫と子供用に分けて購入した方が良いでしょうか。
朝ごはんの海苔の佃煮を夫と子供用分けるかについて
私は食べないのですが夫が海苔の佃煮(ごはんですよ)を毎朝食べます。
それを見て2歳の子供も好きになり、それだとご飯をよく食べます。
今まで夫だけだったので直箸でつっつく習慣なのですが、それだと今からの時期、感染対策的にどうなのかなぁと思いはじめました🙄💦
息子も2歳で取り分ける用のスプーンとかいう概念もなく、夫も朝バタバタしているのでスプーンを用意しても今までの習慣もありそして菌的なのを気にしない性格なのもあり、無視しそうです。
賞味期限気にしたりするの面倒ですが、
皆様なら夫用と息子用ふたつ海苔の佃煮を買いますか??
- ママリン🔰(2歳9ヶ月)
コメント

ママリ
ふたつ買います。
感染対策とかよりも、直箸で食べるのは衛生面で不安だからです!

退会ユーザー
2人分、小皿に盛るのはダメですか?
-
ママリン🔰
日々食べる量が違うので廃棄が増えそう&億劫になってきそうです🥹🥹
- 12月10日
ママリン🔰
ひとりで食べるならよさそうですがやはりシェアだと色々貰っちゃう可能性ありますよね💦