※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の男の子のミルク量について相談です。現在140mlを1日6回与えていますが、他の方は160-180mlを飲ませているため不安です。夜だけ160mlにするか迷っています。2ヶ月〜3ヶ月の頃のミルク量と回数を教えてください。

生後2ヶ月〜3ヶ月のミルクの量について

生後2ヶ月半、
あと1週間で3ヶ月になる男の子を育てています。

1ヶ月検診あたりから140mlを1日6回あげており、
3ヶ月検診(ほぼ4ヶ月)までは、
今の量をキープと言われました。

最近、2時間半で泣く時があり、
足りないのかなと思います。
調べても3ヶ月で160-180ml飲ませている方も多く、
本当に140mlをキープのままでいいのか
不安になってきました。

夜長く寝て欲しい事もあり、
夜だけ160mlにするか悩んでいます。

2ヶ月〜3ヶ月の頃の
1回のミルク量と回数を教えて頂きたいです。

宜しくお願い致します。

コメント

初めてのママリ

私は同じくもうすぐ三ヶ月の子で、混合です!
ミルクは150飲ませてます!

いちご

130を6-8回あげてます。
疲れて寝る事もあり、飲み干さない事が結構あります😓

ただ、うちも3時間弱で泣く事もあるので、増やした方がいいのか…途中で寝た場合はそのままゲップさせて寝かしてるので、増やすにも増やしづらいです🥲
(もちろん寝ずに飲み干す時はいいのですが💦)