※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる🔰
家族・旦那

旦那が女友達と連絡を続けていたことに嫉妬を感じ、自分の容姿に自信が持てず辛い気持ちになっています。産後のメンタルの影響でしょうか。

旦那(26)が大学生の時のゼミの女友達とLINEを2、3日に一通のペースで続けてました。私はそれが嫌で本人に伝えて、そこからはLINEを辞めたみたいですが、たまにインスタのDMでやりとりしてることを知ってしまいました…
自分が嫉妬深いのは分かってるし、旦那を信用してないわけではないのに、嫌な気持ちになる自分が嫌です😭
また、最近妊娠出産して自分が太ってしまい、容姿に自信がなくなって、尚更他の人にいってしまうのではないか。と思えて辛くなります。
ちゃんと、言葉で伝えてくれるとても優しい旦那だし、怪しいことは1度もないのにも関わらず、疑ってしまったりする自分が本当に嫌で仕方ないです😭💦

産後メンタルなのですかね…😭

コメント

ままり

ご出産おめでとうございます㊗️✨
嫌だと言ってるのに連絡とる‥‥優しい旦那さん‥‥(?)
そんなん疑って当たり前です。産後とか関係ないです。普通に腹立ちます。ご自身を責めなくていいです。

旦那さん暇なんですか?仕事して育児して奥様の産後の体を懸念して家事して、としてたらそんな暇ないと思いますが🤷‍♀️

  • はる🔰

    はる🔰

    優しい言葉ありがとうございます😭✨
    疑ってしまいますよね…
    相手の女の人も女の人だなぁ…と感じてしまいます😭💦
    本当にDMする暇あるんなら、もっと育児に向き合ってくれ。って感じです( ; _ ; )

    • 12月10日
わかめ

そのような行動をする方は、逆の立場になったとき、嫌とは思わないんですかね?🥲
優しい旦那さんと思われているなら
夫婦仲は良好なのかなぁと感じたので
逆に嫌じゃないのか問うてみるのはどうでしょうか😵‍💫
それが嫌じゃないなら
別のことで例えて、あなたが嫌と思うことを私が続けてたらどうか。と。

夫婦はお互い様ですから、良いことも嫌なことも。
嫌だよと伝えたら、そう思う相手への配慮をして欲しいですよね😭しかも小さなお子さんがいるなら特に!

私は、私の夫もお互いに異性との連絡を取り合うのが嫌なので
LINEも最低限(私は同性のみ)SNSもぱったり辞めました(笑)
束縛して辞めさせたとかではなく、そっか嫌なのね、じゃあ消そう辞めようと、各々決めたので、思いやり持って欲しいです旦那さん!🥲🥲

  • はる🔰

    はる🔰

    LINEの時に何度か嫌と伝えてましだが、私は男女の友情成立しない派で旦那は成立する派みたいで…だから、何も怪しくない。何なら内容みる?とさえ言われました😭なんかそこまで言われると重い女みたいで、断りましたが、これこそ価値観の違いか…と今更なってます🥲

    かめさんの夫婦素敵なんでしょうね🥹✨思いやりは本当に大切ですよね!!!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

普通になんの為に連絡とってるのかわからないです😂
ましてや何日かに一通って!
普通に私も嫌で辞めさせます

  • はる🔰

    はる🔰

    そうなんですよね…
    自分は用がないと連絡取ろうと思わないので、尚更何のための連絡??となってます🥲
    しかも、相手も結婚されていて一歳にならないお子さんもいらっしゃるようで、立場似てるのに自分がされたら嫌じゃないのかな🥲?と思ってしまいます…
    悲しいですね😢

    • 12月10日
まま

旦那にその様な感情はもう抱かなくなりました😅😅笑

けど、私も嫉妬深い性格なので
嫌です😈そもそも連絡取る理由が知りたいですね!
元カノとかなら尚更嫌🤢

産後メンタルもあるかもしれませんが、溜め込まずどんどん言った方が良いと思います!!

  • はる🔰

    はる🔰

    私も諦めが肝心か〜と思いつつ、何故かいつも引っかかってしまい何かと気になってしまう自分がいます😮‍💨😭

    本当に!何のための連絡?って感じです😇
    元カノとの連絡は論外ですよね…

    話し合いって大切ですよね🥹

    • 12月10日