※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが名前を呼んでも振り向かず、指さしもしないことに不安を感じています。これは正常でしょうか。

1歳児の発達について

名前を呼んで振り向くようになったのはいつ頃でしょうか?
1歳2ヶ月になりますが、たまーに声に反応して一瞬振り向くことはあっても、名前を呼んで振り向くことがほとんどありません。テレビやおもちゃに集中しているときはどんなに近くで声をかけても肩を叩いても振り向きません。

他にも指さしも全くしないですし、まままま/ぱぱぱぱの発音はあっても意味を持ってママパパと言っている感じはありません。
SNSを見ていると同じ月齢でも出来てる子をよく見かけるので不安になってしまいました。

コメント

MAKO

下の子は5ヶ月の時には名前を呼んで振り返ってます。
上の子が発達に遅れがあって、振り向くようになったのは1歳後半とかだった思います。
上の子はその後療育へ行ってとても成長しました☺️

choco

うちの次男もまったく同じです😳名前を呼んで振り向くのは4割くらいありますが、たぶん声や音がしたから見た👀くらいかなー?と思います。
名前を理解して振り向いてるのかは謎です😇
☝️←この指の形はできますが、何かを指さして訴えたり示したりすることはまだないです💦
発語もゼロですが、喃語?宇宙語?は喋ってます。
運動発達もゆっくりなので、全体的にゆっくりかなー?と思ってます💦