コメント
さらい
起きちゃいます。五時に。
毎朝五時に起きると習慣でお子さん起きませんか?
コーヒー依存性🤣🤣
朝5時じゃなくて平日は6時に起こしてます‼︎
保育所、学校の習慣付いてて平日と同じ時間に起きてきます‼︎
寝かし付けの時間は平日と同じで9時には寝かしてます‼︎
休みの日ぐらいはゆっくりと寝たいもんです‼︎笑
-
mama_@
遅くても寝ていてくれるんですね。羨ましいです!
遅く起こすと寝る時間も遅くなりそうで、なかなか難しいなと思いながら、4時とかに起きても遊ぶ施設もあかないし、主人も休みだから起きないor仕事で遅く帰っても、息子は寝た後だしたまには育児手伝って欲しいしで悩んでました。- 5月5日
コーヒー依存性🤣🤣
早く起きた場合は昼間公園で体力使わして帰って来て風呂入れて極力寝る時間まで寝かさないよーに努力して9時に寝かしてます‼︎
子育て手伝って欲しいですよね💦
mama_@
夜、全然寝たがらないのを20時に無理矢理寝かせるんですが、3時とか4時に起きちゃうので毎日寝不足で…。
主人の帰りも遅いし(土日や祝も出勤あり)昨日試しに息子の起きたいだけ(22時まで)起こしてみたら、22時に勝手に寝て、7時までグッスリだったのでとても楽で…
でもいつもと起きる時間がズレてしまったので、朝食やらズレるし夜寝る時間が今日はもっと遅くなってしまう?
他の方はどうしてるかなぁ?
明日からどうしようかな。
と気になりました〜。
いつもと同じじゃないと、戻すのも大変かもですね。
さらい
そうなんですね、、
うちは五時に起きてしまって、、って感じで。
やはりママが楽な方がいいと思います!