※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳半〜3歳のお子さんがいらっしゃる方、お菓子は何をあげてますか??

2歳半〜3歳のお子さんがいらっしゃる方、お菓子は何をあげてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

基本何でもあげてます🙌
キャンディー(棒なし)やハイチュウはまだやったことないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詰まりそうな物はまだ危ないですよね🤔
    ありがとうございます!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

特に気にせず、スナック菓子もグミもあげてます。チョコ系ももらった時は食べてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グミももう食べられるんですね!
    ありがとうございます!

    • 12月10日
ちゃん

チョコは最近解禁しましたが、そこまで好きではないようで、チョコが少しついてるくらいなら食べます。
グミや飴玉、ハイチュウはまだ食べさせてませんが、棒付きキャンディは食べます!
最近雪の宿が好きみたいです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    雪の宿!息子も少し前にハマってました🤣💕
    ありがとうございます!

    • 12月10日
ママリ

うちは心配性なので、グミなどかみづらそうなの、誤飲になりそうなのは怖くてまだ与えてません😅💦それ以外は特に気にせずに与えてます!

ダイソーにある5連の小袋のスナック菓子やプリンとかゼリーが1番多いです😊

お菓子入れのカゴに入れてて、毎回選ばせてます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもグミ飴はまだで、5連のものばかりです🥰
    ありがとうございます!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

私は1人目、アレルギーもあってちょっと敏感で、
おやつは最近やっとアンパンマンの4連おやつシリーズに手をだしました。
チョコや飴はまだです。
土日、余裕があるときは一緒にパンを焼いてそれをおやつにしてます。お昼寝してる間に発酵までして、丸めるをしてもらってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素敵すぎます🥐🥹
    ホームベーカリーがないと、厳しいですかね?💦

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホームベーカリーなんぞ素敵な家電はうちにはないです😂
    適当にネット検索したやつで、混ぜるだけのものを見つけて、寝てる間に混ぜる!あとは起きるまで発酵!ってしてます!
    発酵しすぎても自分達で食べるものだからよしとしてます!
    丸めたパン生地に、焼く前にチーズのせたりしてますが、丸めるよりもそっちのほうが楽しいみたいです!
    うちは「パンづくり 子供」とかで検索してでてきた「つみきパン」というもののレシピでやってます!つみきの形にはしないで丸めてます!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど😳😳
    なくてもできるんですね!!
    つみきパン、調べてみます!ありがとうございます😭💕

    • 12月11日
こーさーまー

塩系ならポテチ、プリッツ、ピザポテト
飴、ガム、ハイチュウ、グミ
チョコ系ならチョコパイ、アルフォート、きのこたけのこ、ポッキーとか何でも食べてます!
うちはお兄ちゃん達と一緒ので1歳から食べてます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ガム!大人ですね😳💕
    ありがとうございます!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

1人目は結構気にしていて、ミックス粉使わないでパンケーキ焼いて冷凍した物、なるべく砂糖使っていないものあげていました。
煮干しとか芋とかバナナとか笑
市販も無添加系せんべいとか、赤ちゃん用のやさいパン、食べっ子ベビーとか…

2人目は、グミ、ラムネ、豆せんべい、かりんとう、ビスケット、サッポロポテト、食べっこどうぶつ等も食べていました!
貰ったらチョコや飴も食べていましたが、基本は添加物少なめ、塩分控えめ、甘さ控えめを選んでいます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グミ飴チョコは3歳まで待とうと思っているのですが、サッポロポテトありですね😳💕
    ありがとうございます!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、5連系ならさやえんどうもいいと思います😊

    • 12月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    探してみます!ありがとうございます🙏🏻✨

    • 12月10日