※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が夜21時に寝て、2時と6時に授乳していますが、この月齢での睡眠パターンは一般的でしょうか。

4ヶ月になる息子です。
だいたい夜21時過ぎに寝て2時、6時に授乳してます。
一般的にこのぐらいの月齢なら寝てくれる方
なんでしょうか?

コメント

deleted user

寝てくれる方…ではないですね。
4ヶ月なら完母でも12時間ぶっ通し寝るくらい寝ますので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12時間…
    そんな寝てくれる気がしないです🤣🤣

    • 12月9日
いちごみるく

20時半にねて1時頃と1時に沢山飲めば朝です!
1時に全然飲まない日は4.5時に飲ませてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり4時間ぐらいでお腹空いたって起きちゃいますよね笑

    • 12月9日
コ

うちも4〜5時間ごとに起きちゃうので授乳してます🤱

寝てくれる方とは思わないですが、全然寝てくれないってわけでもないですね🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然に寝てくれるようになるまで待つしかないんですかね🥲

    • 12月9日