
コメント

5k..mama
21時〜21時半ぐらいに寝かしつけてるんで最後の授乳もその時間です!

はじめてのママリ🔰
19時半、ぜんぜん早いとは思いませんし、よくある時間だと思います☺️なのでそのままでいいと思いますよ!
私も2人目の時は上の子がいるので寝るのが21時近くになってましたが、1人目の時は同じくらいに寝かせてました!
-
はじめてのママリ🔰
よくある時間なんですね!
娘の場合かなり少食でちょこちょこ飲みでミルク量稼がないといけないのに寝ちゃって困ってはいるんです😭- 12月9日

はじめてのママリ🔰
日によりますが、夕方5時か6時にミルクをあげたら、夜の23時くらいまで寝てくれます!
-
はじめてのママリ🔰
すごく早い時間に寝てくれるんですね😳!
- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
上の子が昼寝をしなくて6時過ぎに寝ちゃって、一緒に暗い部屋に連れて行ったらぐっすり寝てくれます🥹
- 12月9日

退会ユーザー
3ヶ月完母ですけど、かなり前から19時が最後の授乳です。
朝7時まで寝てますし特に問題はないですけど21時に授乳する理由はなぜでしょうか…?
上の子もこんな感じでした。
-
はじめてのママリ🔰
19時がさいごなんですね!
うちはミルク全然飲まない子なので頻回で回数稼がないといけないのに寝てばかりでして💦
みんなどうしてるのかなと思って🤔- 12月9日

ひな
19時くらいに最後の授乳で
次が朝方の4時くらいです🫶
-
はじめてのママリ🔰
19時最後にしてるんですね!
うちは19時以降あと一回授乳しないと全然飲んでなくて😂- 12月9日

さっぴー
20 時頃に寝室に移動して、パイを飲ませて寝かしつけてます。。なのでギャン泣きしてても暗くして勝手に寝るなんて羨ましいです!
うちは寝た後また22〜23時頃にもう一度授乳してます。そこで今度はパイとミルクを飲ませてます。
混合なのですが母乳メインにしたくて授乳間隔をあまりあけないようにと母乳外来で言われてまして、、
-
はじめてのママリ🔰
母乳だとおっぱいのこともあるので間隔あけられないですもんね💦わたしも少し前まで混合だったのでそうしてました!
完ミにしたのですが一回で飲んでくれる量がかなり少なく、頻回しないといけなくて…
19時半に寝た後、本人は翌朝まで爆睡なのに21時と0時、3時に授乳しないとダメなんです😑
みんなどうしてるんだろうと思って💦- 12月9日
-
さっぴー
翌朝まで爆睡なのにそんなにミルクを頻回にあげないとなんですね💦
それだと母乳とあまり変わらないで大変ですね💦子供の為と思ってあげるしか無いんでしょうけど夜中が辛いですね。
ちなみにどうして完ミにしたんですか??- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
母乳過多でほほ完母だったんですが、
娘が少食なのかあまり飲む気がなく…片方3分吸ってもう片方吸わずに終わりってことが多かったんです😑
おっぱいは張るし飲む量わからないし…気休めでミルク足してましたがそれも10mlとかで終わって😂
どれぐらい飲んでるか見たいがために完ミにしました!
そしたら一回の授乳で全然飲んでないことが判明したので頻回してます😂- 12月9日

さっぴー
なるほど🧐そーゆーこともあるんですね!
うちの子も片方5分飲ませて寝ちゃって、でもどこかに寝かしつけようとすると起きてまた片方授乳する、、みたいなことになってます笑
はじめてのママリさんのお子さんの体重が順調に増えていればそこまで頻回でなくても良いのかもですね!
うちは体重増加も怪しいので仕方なく頻回にしてます。。😩
-
はじめてのママリ🔰
起きてくれるんですね!むしろ起きて欲しいです😣寝てたら口が全然動かなくて飲んでくれないので…ないものねだりですよね😭
体重はもちろんふえてなくて、このままいくと体重増えるどころか減るって言われてます😂
お互い頑張りましょう😂- 12月10日

さっぴー
確かに無いものねだりですね😅
やっぱりあまり飲まないと体重増えないですよね、、
今は体重増えてもらう為にお互い頑張るしかないですね😅状況は違えど同じように悩んでる方がいて少し励みになりました!
長々と失礼しましたm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!うちもそれぐらいに寝てくれるのが理想なんですが
本人が寝たいようなので困ってて😭