※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが病院で静かに待てる年齢について知りたいです。特に、6歳の子が落ち着きがなく心配です。

何歳になったら病院の時、大人しく待てますか?
6歳年長、椅子に立ったり座ったり落ち着きなく歌い出すし、ずーっと喋って屁こくし最悪です…
3歳の下の子の方がちゃんと待てます。
園からもよく喋りますねって苦笑いされてるし、来年一年生なので本当に心配です。普段から落ち着きなく身体は常に動いて走って揺れてます。

コメント

ママリ

年中娘、療育通ってます。
私もいつ落ち着いて座れるのかなーと思ってました。
五歳なりたてですが、最近やっと落ち着いてきました。
先日、療育センターの待合室も大人しく座ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達相談してみようか迷ってます。。
    娘さん偉いですね。

    • 12月9日
みさ

うちの一年生の息子は大人しくできません!
その子によりそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子によりますかね…心配いらないですかね。

    • 12月9日