※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠21週で頚管が3センチと短めですが、安静にしていれば大丈夫でしょうか。

妊娠21週で、頚管3センチと短めらしいです。。
前回18週の検診でも3センチでした。

短めだけどこれをキープすれば大丈夫と言われました。。


家で安静にしてたら大丈夫なのでしょうか?🥺🥺🥺

コメント

ちゃむ

初めまして☺️
1人目の時は切迫早産ではなかったですか?🥺💦
私は1人目切迫早産→自宅安静で大丈夫でしたが、2人目は自宅安静していたにもかかわらず23週4cmの頸管長が25週で1.5cmになり即入院でした😭

もし1人目は問題なかったらお腹の張りなどで短くなっていると思うので最低限の動き以外横になって安静にしていれば悪化はしないと思います🥺!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥺
    できるだけ安静にします!!

    お2人目は何週で産まれましたか?😭

    とりあえず張りは、張り止め飲んでるのであまりないのですが、頚管は18週のときから3センチキープって感じです🥺

    買い物も外出も控えてるのですが、、ら、
    いつまで安静にしてればいいのでしょうか、、、笑

    • 12月9日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    2人目は25週から36週まで3ヶ月入院して37週ぴったりに出産しました👶✨
    頸管長キープされているようで安心です😭!もし今後急激に短くなったりした場合は私のように頸管無力症の疑いがあるかなと思います🥺💦
    赤ちゃんの重さでどんどん短くなってしまう感じです😱

    だいたいの目安ですが3cmは32週付近の平均の長さなのでその週数までくらいは少なくとも安静かなと思います😭😭
    3cm切ると入院を勧められてしまうかもしれないので😭

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    38週ぴったりの日に計画無痛の予定なのですが、持ちますかね、、?😭

    1人目は、36週で頚管1センチくらいの切迫になり37週まで入院して、37w6dで産まれました。。。
    2人目は37週ぴったりでもいいんですけど、そしたら年子になってしまうんです😭
    37w6か38週ぴったりに出てきて欲しいんですけど持つか心配で😭

    • 12月9日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    正直自信持って持つと思います!とは言えないですが、
    安静にしていたら可能性は全然あると思います🥺✨
    私が1人目2cm切っていたのに予定日前日まで陣痛来なかったで🥺!!

    どうしても持たせたいのであれば、今の週数ですと手術して頸管を縛るというのができるかできないかギリギリのところかもしれないのですが、一度相談してみてもいいかなと思います🥺

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    できるだけ安静にしていたいと思います!

    • 12月9日
★maman★

切迫早産で入院中です。

短めと言われているのであれば、とにかく自宅安静にしておいた方が確実です!

私は上の子の事など、誰にも頼る環境になかった為、休職する以外の自宅安静が出来ませんでした。

その結果、入院になりました。

入院になっても問題なければ自宅安静しなくて良いと思いますが、入院になって困る環境なら、とにかく自宅安静がおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💭

    必要最低限のこと以外は動いてません🥺
    買い物もお出かけもしてないで、ほぼ横になっています🥺

    ご飯やお風呂トイレくらいですかね🥺

    • 12月9日