千葉県柏市周辺での産院選びについて、くぼのやウィメンズクリニックと巻石堂病院の比較をしています。母子別室や食事、設備、待ち時間などのポイントで、経験者からの意見を求めています。
現在千葉県柏市周辺で産院を探しています。
初めての出産で普通分娩を考えているのですが、以下の2つの産院で迷っています。
・くぼのやウィメンズクリニック
・巻石堂病院
個人的に先生や助産師さんとは相性次第でどちらに行っても大きな差はないかなと考えていて、両院とも年間分娩数もあまり変わらないのでその他の点で比較検討しています。
比較ポイントとしては
・母子別室希望(退院後に備えて体力回復に努めたい)
・ご飯が美味しい
・設備が整っている
・検診の待ち時間が短い
あたりで考えていますが、両院の特徴が見事に分かれていて決めかねています…
どちらかで出産経験や通院経験のある方で、上記ポイントやそれ以外でも各院の良かった点、微妙だった点を教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぬーー
上の子をくぼのや、下の子を巻石堂で出産してます☺︎
母子別室、退院後ミルクにしたいとかでしたらだったら
断然巻石堂をおすすめします!
巻石堂は授乳時間が決まっているので赤ちゃんが泣いてても授乳時間じゃなかったらおむつ替えとかしてくれます!
あとはちょっと体力きついなとか乳首痛いから母乳じゃなくてミルクで授乳したい、助産師さんがミルクあげてほしい等 聞いてくれるので本当ありがたかったです…!
くぼのやは泣いてたらとりあえず呼び出されます。笑
母子同室、母乳絶対!って感じでした…
くぼのや
・専用駐車場がある
・お小水を取るトイレが2ヶ所、
普通のトイレが1ヶ所or2ヶ所ある
・お小水を置くところに扉があるので前の人のが見えないし、あっち側から中が見えない
・ご飯が豪華
・院内が綺麗 ホテルみたい
・院内であっち行ってこっち行ってって移動することが多々ある
・待ち時間とても長い
・母子同室、母乳育児推奨
・経産婦さんでも沐浴やらミルクの作り方の説明を聞く。
・個室綺麗
・八木先生最高
・助産師さんに当たり外れがある
巻石堂
・専用駐車場無し
・お小水取るトイレが1ヶ所のみ、普通のトイレも1ヶ所のみ。
・お小水置くところに扉がないので前の人が丸見え&あっち側からも角度によっては中が見える
・ご飯は普通に美味しい
・院内は古いけど掃除も行き届いてる
・待ち時間少ない
・受付後の待合室は1ヶ所だけなので
移動することが少ない
・母子別室
・授乳時間は基本的に母乳だけど乳首痛い時とかはミルクにすることもできる。助産師さんが代わりにあげることま可能。
・経産婦さんだと沐浴とかの説明を聞かないで良い。
・個室がしょぼい シャワーの圧弱いすぎてびっくり
・好きな先生は誰1人いなかった笑
・助産師さんみんな良い人。
親身になって話聞いてくれる。
長々と書きましたが
私は先生と合わなくても、
専用駐車場がなくても、
母子別室が絶対だったので
巻石堂にしました!
もう産む予定はありませんが
また産むとなったら巻石堂選びます!
ご飯もくぼのやのほうが豪華ですが
普通に美味しいご飯で十分なので😌
はじめてのママリ🔰
非常に詳しくお答えいただきありがとうございます!!!
両院を経験された方からの回答で知りたかった情報が網羅されていてとても参考になります🙇♀️
やはりくぼのやは母子同室が結構厳しいんですね…
母乳かミルクかはまだ考えていないのですが、泣いてたら呼び出されるのは気が休まらなさそうですね。
ご飯も設備もホテルのようなものを求めているわけではないですし、普通分娩であれば先生よりも助産師さんの方が大事だと思うのでyahoo\(^o^)/さんの回答を見ると巻石堂が私には合っている気がします!(シャワーの圧が弱すぎるのは気になりますが!笑)
yahoo\(^o^)/さんのおかげで迷いなく産院が決められそうです!
詳細にご回答いただきありがとうございました☺️💓
ぬーー
グッドアンサーありがとうございます!!!
すいません書きそびれたのですが
巻石堂は体重にうるさいです。
BMIでMAX◯kgまでは増えても大丈夫と言われるのですが、
まだ妊娠8ヶ月とかでその体重ギリギリまで来たら怒られました😂
くぼのやの時と同じような体重の増え方で、くぼのやでは何も言われなかったのに なんで?といった感じでした笑
シャワーの圧は毛根が洗えてないんじゃないかってくらい弱いです…
良く言えば身体や頭をやさしい水当りで流す、って感じですかね笑