
保育園まで歩けず、車も使えない方に質問です。2人目が生まれた後、1人目の送り迎えはどうしていますか。自転車での送り迎えが危険に感じていますが、旦那は車を使えず悩んでいます。同じ状況の方はいらっしゃいますか。
歩いて通える範囲に保育園なくて、車も使えない方、2人目が産まれた後の1人目の送り迎えどうされてましたか??
私が自転車で保育園に送り迎えしてるんですが、2人目産まれたら腰が座るまで抱っこ紐して自転車漕がないといけなくなります💦
どう考えても危な過ぎるよなと思いつつ、旦那が車で送り迎えするのは無理なので悩んでいます🥲
車買っても置くスペースがないのと、私の運転スキルがひどくて、、、
同じような境遇の方いませんか??
- ママリ(妊娠29週目, 2歳5ヶ月)

ママリ
私は片道徒歩20分でしたが、もっと遠いという事ですよね💦
とりあえず私の場合は抱っこ紐+ベビーカーでした。で、首座ってからはおんぶ紐でおぶって自転車使用してました。
片道40分くらいまでなら、私ならこのやり方をすると思います。ベビーカーのステップとかも使いつつ。
首が座れば、腰が座らなくてもおんぶ紐なら下の子おんぶで自転車乗れます。
片道徒歩45分以上なら転園模索します。

はじめてのママリ🔰
朝は夫で迎えはタクシー使ってました🥲
片道大人の足で25分ですが、上の子、押す三輪車?で抱っこ紐入れて行ったりもしてました。
首座ってからは自己責任でおんぶでチャリです、
コメント