※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やど
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子を育てており、ミルクの間隔を4時間で与えています。最近はぐずらなくなったため、ミルクの間隔を5時間に延ばしても良いか悩んでいます。お腹が空いてから与える方がしっかり飲む気がしますが、どう思いますか。

現在3ヶ月の男の子を子育て中です👶

ミルクの間隔が今4時間程で
200mlあげてます!🍼1日5回です!
混合ですが、ほぼ完ミ寄りです🌱

前までミルクをあげてから
4時間経ってお腹が空いてぐずってたんですが、
最近ぐずらなくなりました!
ぐずらない場合はまだあげなくて大丈夫でしょうか??
間隔5時間とかに伸ばしてみようかなぁ?とか
考え中です🤔💭
ぐずり出したらあげるとか??
(最低4時間は空けます⏰)

お腹空いたぁぁあってギャン泣きしてから
ミルクあげる方が量もしっかり飲んでる気がします!
生後3ヶ月のママさん、先輩ママさん
是非アドバイス下さい✨🧡🙇‍♀️

コメント

ゆーちょ

こんにちは☺️
私も、下の子がもうすぐ3ヶ月で体重が6.5㎏あって1回🍼を200㎖、間隔が4-6時間あいて5回飲ませています!
うちの場合でいうと、怒り出したらあげているって感じです。
なのでぐずってきたら飲ませてあげるで大丈夫だと思います!
200㎖×5回なので量は飲めていると思うのでそれで様子みてはどうでしょうか?

  • やど

    やど

    アドバイスありがとうございます😭
    そーしてみます!!
    夜はぶっ通しで寝てくれますか??

    • 12月9日
  • ゆーちょ

    ゆーちょ

    大体夜23時台に飲んで朝方4〜5時にいつもあげてるんでまだ夜通しは寝ないです😭
    ただ、夕方18時前後にあげた後1時間後から寝てくれるんでラクです😊

    • 12月9日
  • やど

    やど

    そーなんですね😭😭
    私の所もそんな感じです💦

    • 12月9日
  • ゆーちょ

    ゆーちょ

    上の子は今くらいには夜通し寝てたのでホントその子によるなあって感じです🥺
    上の子は下の子より全然飲んでなかったのになあって感じです💦

    • 12月9日