
旦那の朝食のトーストに関して、塗る作業を自分でやってほしいと思っていますが、旦那はお願いしてきます。義母は塗ってから出していたようで、他の家庭も同様なのか気になります。
めちゃくちゃしょーもない質問です!
旦那の朝ごはんがトーストだとして、
バターだったりジャムだったりを塗るとして、
パン焼いて何か塗ってあげて出しますか?
私は焼くまではやってあげても後はセルフサービスで
好きなだけ塗ったらいいやん!と思う派です笑
っていうかそれぐらい自分でやれよと思います笑
ですが、うちの旦那は塗って〜🥺とお願いばかり😩
それを義母に言ったら、義母はパンに塗ってから
座ったらすぐに食べられる状態でいつも出していたとのこと!
過保護かよ😇
挙句、子供に向かって「ジャムまで塗ってくれるお嫁さん探しや〜」やと笑笑
え?みんなそこまでしてるんですか?😇
- mama(1歳7ヶ月)
コメント

Sapi
塗ってなくても何も言わないと思いますが
朝は特にバタバタしてるしすぐ食べれるようにして出す方が多いです🙆♀️

はじめてままりんご🌱
塗らないです🥹
子どもでさえ自分で塗ってます🥹
子どもをそんな亭主関白に育てたくないです、、
自分がもし専業主婦でそんなお願いされたらわざとちょっとだけ塗ってあげます😂
-
mama
お子さんすっごく賢いですね🥹♡
- 12月9日

稲穂
我が家の場合は「自分でやって」と言えば焼くところから旦那がやると思いますが、いかんせん私は専業主婦なので私が焼きます(笑)なんならマーガリン塗って、ジャム塗って、食パンを斜めに切って提供します😅なぜ切るか?旦那曰く「ホテルの朝食で出てくる食パンは切ってあるから」とのことです…。
-
mama
切ってあげるところまで😳!
ご主人は幸せ者ですね🥹- 12月9日

はじめてのママリ🔰
トースト、焼くのすらしません🤣🤣🤣
-
mama
いやもうそれでいいと思います🤣笑
- 12月9日

はじめてのママリ🔰
うちは朝ごはんは子供の分しか用意しない&旦那はギリギリまで寝て自分の準備だけして仕事に行くので基本朝ごはん食べませんが、たまーに朝パン食べて行ったりする時は焼くところ自分でやってます!
が、あれどこーこれどこーこれどーやってやるんー?が多いので結局私がやった方が早いなーと最近思ってます😂
-
mama
えーそれやだー😂笑
普段やらんから出来んのやでって言ってしまいそうです笑- 12月9日

ひーちゃん
こっちも赤ちゃんのお世話でバタバタしてるので、むしろ夫が朝ごはんの準備をしてます😇
でもmamaさんと同じで、塗るのは自分でやれよ派です!笑
-
mama
ご主人が準備してくれるなんて素敵です🥺
- 12月9日
mama
バタバタしてるとパッと食べれた方がいいですもんね😳