
小3の娘の咳について、熱がない場合の休ませる基準を知りたいです。咳が酷くなったため、今日は休ませますが、過保護か心配です。家庭環境や夫との意見の違いもあります。どう思いますか。
学校を休ませる基準について質問です。
小3の娘がいます。
先週木曜日から咳が出始めました。
まだ軽い咳だったので、木・金は学校に行かせました。
金曜日は参観日だったのですが、クラスに咳をしてる子が結構いました。
頻繁に咳をして酷そうだな。という子もいました。
咳に対する感じ方や、家庭の状況で休む行かせるは変わってくるのは重々承知ですが、皆さんなら熱がない場合どの程度の風邪症状なら休ませますか?
娘は熱もなく元気で食欲もありますが、昨日位から咳が酷くなってきたので今日はお休みさせて受診します。
でも、ひっきりなしに咳をしている。ってわけでもなく、この間の参観の時に娘より酷い咳をしてる子も来ていたので、この程度で休ませるのは過保護なのかな?とも思いつつ…
心配性の私は悪化したら…と思うと、ついついその前に休ませてしまいます💦
私が専業主婦なので、休ませやすい環境であることも一つの理由です。
旦那は私とは真逆のタイプで、咳もあまり気にならないようで、この程度なら行ける。簡単に休める状況にあるから良くない。と言われます。
でも、娘は行き渋りもなければ休み癖がつく感じもないので、体調と相談しながら行く行かないは決めたいと思うのですが、私が心配しすぎでしょうか?
まとまりのない文章になってしまって申し訳ありません💦
- みー(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
基本熱がなければ私から休ませることはないです。
子供が「喉痛いから休みたい」などと言えば休ませます。

はじめてのママリ
咳の量ではなく、本人がどのくらい辛いか、という感じで判断してます。
授業中机に座っているのが辛いなら、熱もなく、咳がほぼなくても休ませるし、咳が多少あっても、本人的に元気!って感じなら行かせちゃうかなと思います。
-
みー
コメントありがとうございます😊
確かに、怠いなどの症状がある場合もありますもんね🧐
本人がどのくらいしんどいのかも判断基準になりますね!- 12月9日

はじめてのママリ🔰
小2の子供がいます。
私も同じ状況なら休ませます。
咳って体力消耗するし、疲れますよね💦
酷くなって肺炎になったりするのも怖いし。。
お大事にされてください☺️
-
みー
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね🥺咳するだけで体力消耗しますよね💦
やはり早めの対処も大事ですよね☺️
ありがとうございます!- 12月9日

みかん
私も同じ状況なら休ませますね😅
免疫力落ちてる時に他の病気に感染するのも嫌なので!
-
みー
コメントありがとうございます😊
そうなんですー!
学校でも色々流行ってるので、免疫落ちてる時に他の新しい菌をもらうのも嫌で😭- 12月9日
-
みかん
休ませられるなら、休ませるで良いかなと思います😊- 12月9日
-
みー
確かにそれもそうですね☺️
ありがとうございます😊- 12月9日
みー
コメントありがとうございます😊
なるほどっ!子供の判断に任せるのも大事ですよね!