※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんマー
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子が絵本に興味を示さず、心配しています。どうしたら良いでしょうか。

絵本読まない💧
1日10冊本を読むといいとよく聞き、1歳5ヶ月の息子に本を買ってあげるんですが、興味を持ちません😅
最初の5分くらいは見たりしますが、読み聞かせしようとすると他の事に興味がいき、どちらかと言うと走り回りたい、外で遊びたいと言う感じです…
絵本持ってきて読んでと求めることもありません💦
大丈夫でしょうか、心配です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は2歳過ぎぐらいでやっと絵本に興味持ちました!

うちの子も外で遊びたいとかおもちゃで遊ぶのが好きな子でした!子供みんなが絵本好きとは限らないですし気にしなくても大丈夫な気がします💦

  • ちゃんマー

    ちゃんマー

    コメントありがとうございます🙌
    そうですよね🥹
    そうは思いつつもあまりにも興味持たないので質問してしまいました💦
    気にせず子供の好きな遊びをたくさんさせてあげたいと思います😊✨

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

まだまだ最後まで読み終えるのは、難しいかもです😀
最初の5分見てるならすごいと思います😀
好きなページだけでも見たり読んであげても効果あると思います😀

  • ちゃんマー

    ちゃんマー

    コメントありがとうございます🙌
    そうですよね💦
    好きなページはあるみたいなので、まずはそこを続けてみます😂

    • 12月9日
はじめてのママリ

ねんねの前に読むというルーティンにするのはどうでしょうか☺️
じつとしているのが苦手なんでしょうね💨

  • ちゃんマー

    ちゃんマー

    コメントありがとうございます🙌
    ルーティンを作るのはいいですね!
    やってみます!!

    • 12月9日