※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

専業主婦で自宅保育をしている方に、食べることでストレス発散しているか、食費の節約についてどう考えているかを伺いたいです。

専業主婦、自宅保育で、食べるのがストレス発散だよって方いますか?
どんなもの買ってますか?
食費節約とか心がけてますか、、
それよりストレス発散優先ですか?

コメント

mama

子供が寝たあとに食べるアイスをストックしてます😊
いろんな種類が冷凍庫に入ってます!
あとは無性に食べたくなる明太子!
節約ってほどの節約はしてないです😊

ママリ

節約は頭の片隅に置きながら食べたいもの優先しちゃいますね😂
ご褒美は必要ですし😂
スーパーとかで買うなら自分の好きなお菓子やデザートが多くて、ネットなら普段買えない好きなお土産系のお菓子買ってます😊

わかめ

3食毎回作るのがストレスなので
お昼に、できあいの物で好きな物を買って食べたり、ラテ系や甘い飲み物や甘い食べ物をストックしておいて、ストレスやばい💣って時に一息ついてます!物欲が無く…欲しいもの買ってストレス発散が出来ないので、やっぱり食べちゃいますね🥲
あまりにも毎日のように…ってやっていたら速攻で体重爆増えしたので…甘い物は以前よりは控えてます🫠
ただ、本当に我慢しすぎると余計にバカ食いしてしまうので…小出しに…。
食費節約は、外食をほとんどしない。というくらいです😊!